久しぶりに太陽の光が戻ってきて、このところの雨でグチャグチャになっていた愛車のお掃除に外に出たら、小春日和の暖かさ…。
家の南側にある駐車場では、風もほとんどなくキレイにすることができました。
国会では、昨日もなんだか薄汚い答弁が行われていましたね。
菅首相の息子さんが総務省の偉い人たちと年末に会食していたことが週刊誌にすっぱ抜かれて、親父の総理が苦しい答弁をさせられていました。
出席した総務省のお役人は野党の質問に「会食の際には相手側に支払って頂いたが、その後の調査で役所の仕事に関係していることが分りお返しした」というようなことを答えています。
菅総理は「息子は私ではない」なんて当たり前のことを言って、なんとか切り抜けようとしていましたが、総理の息子じゃなきゃ~高級官僚が簡単に合わないでしょう。
それに総務省のお役人と親しくなったのは、息子さんが菅さんの秘書官だった頃ということですので、総理とまったく関係ないというのは詭弁です。
そして、森さんが例の失言の謝罪会見をしましたが、これがまた酷くてさらに問題になっています。
なんか喋れば失言か、問題発言ばっかりのこのオジサン…。
IOCは、謝罪したからOKというようなコメントを出しましたが、このおっさんの悪癖が世界中に知れ渡ってしまいました。
まったく日本の恥さらし!
まあ、日本の風土がそんな慣習を残しているから仕方ないとはいえ、もう少し考えて話して欲しい。
じいちゃんちなんて、女性二人が男性三人を有無を言わさず牛耳っているんですからね。