工房に引き篭もるオジサンの独り言

学歴も実績も無い 崖っぷちに立つオジサンがモザイク画を絵画にしようとしてるのだと思います。

106歩目 耐震設計なんだなぁ・・^^

2011年07月04日 | 日記
先週(木曜日)たまたま自宅の仕事場におったアタシは知らなかったけど・・
松本が揺れた!
震源地周辺は震度5強。 経験した事ナイけんど・・怖い
土曜日、現場(豊科)の帰りに友人の所に寄ったのだけどココは一瞬揺れたけど何かモノが落ちてくるコトは無かったらしい。
狭い範囲が強烈に揺れたんだね。
そんな地震の話をしておったら大工の友人登場。 彼とは3.11の揺れを一緒に体験してます。
その彼の報告によると 松本南部が被害にあったとか・・・ウン? 先月までお世話になってた御施主さんの御宅の近くじゃぁないか
ツバメの親子は大丈夫だろうか・・・? 
モチロン施主さんの家も心配しましたヨ

そのツバメの様子。

被害はなかった様子^^ 
幸い施主さん宅の屋根も無事だったけど・・近くの屋根の上にはブルーシートが目立ってました。
梅雨時に・・

この御宅、じつは仕事が残ってます。
ツバメの巣近くで作業しなくっちゃぁいけないので巣立った後にしてもらっても良いですか?と 施主さん
初めて自宅に巣作りしてくれた事をすごく喜んでたからねぇ^^ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする