工房に引き篭もるオジサンの独り言

学歴も実績も無い 崖っぷちに立つオジサンがモザイク画を絵画にしようとしてるのだと思います。

107歩目  緑のカーテン化・・か?

2011年07月07日 | 日記
築80年(以上か?)我借家の西側には引っ越してきてからアサガオで緑のカーテン作りしてます・・が。
カーテンとして西日を防いでくれる頃には残暑も終わり頃で、ただ薄暗いだけ
なので。
今年は流行のゴーヤーを植えてみた。

今アタシの腰の高さ位か、ココまでは順調といって良いでしょう。
ただ、ネットを使ってなくて縄を軒裏から垂らしてるだけなのでゴーヤーはヒゲのよ~な細いツルをのばしてつかまる所を探してるよ~~なのだけど・・苦労してるみたいなのだ。
アサガオは上手に伝って成長してくれてたけどね

もうチョット様子を見てから考えようかな^^ 
カエルも一緒に考えてくれてるし


彼等の逞しい生命力に期待しよう♪ 
生命力と云えば・・

判るかなぁ?
春になんとなく買ってみた枝豆の種を適当に蒔いておいたら・・♪ 雑草と共に育ってました!
じつは・・たまには草刈しないと・・と思って鎌で草刈し始めて気が付いた次第デス。
もうちょっとで雑草と一緒に刈り取る所だったヨ。・。・。・。・
そして。
その近くには・・・

コレ・・昨年末に友人(田圃のS)から貰ったジャガイモをちょっと残して植えといたのです。
ほとんど期待してなかったのだけど・・雑草と一緒に育ってたヨ♪ 
植えっぱなし・ほったらかし農法というのかな?
みて見て!

これはほんの一部。

なはは・・・
当分イモには困らない


お金にも困らないよ~~になりたいものぢゃ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする