工房に引き篭もるオジサンの独り言

学歴も実績も無い 崖っぷちに立つオジサンがモザイク画を絵画にしようとしてるのだと思います。

503歩目 今度は大雨!昔なら政権が交代し神社が建つほどの自然災害なのだろうね。

2016年06月22日 | 日記
 タイトルとは関係ない記事となりますが。

なんども記事にしたように「美術公募展」に出品しまして、本日「審査結果」が届いた。
二作品とも入選する事ができました。
ひっそりと応援してくれたであろう貴方にはこの場を借りまして「ありがとう!」
全ての出品者がそうであるように「自信作」ではありましたが、これで油絵・水彩画・日本画と同じ土俵に上る事を許されたんだなと・・よかった。
「姪のお譲ちゃん」約15号(規格外)と「父の肖像画」約25号(規格外)と小さな作品で、50号以上の作品達と同じ土俵での審査に正直「自信満々」という訳ではなかったが。
初めての出品で、しかもガラスを使った「絵」という珍しさも加点につながったのだろうか。
そして「父の肖像画」は「佳作」となった。
入賞の一歩手前ということなんだろうか。

というわけで。
六月29日~7月6日まで「東京都美術館」にて展示されます。
この期間 東京に出向く予定の方はついで観てやって下さい。

話はかわって。
小さな硝子片から重い鉄平石を使っていよいよ現場です。
久しぶりにいつもの山で買いだして来た(必要量の半分)
       
どんなモザイク画にしようかな・。・。・。・。・。・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする