工房に引き篭もるオジサンの独り言

学歴も実績も無い 崖っぷちに立つオジサンがモザイク画を絵画にしようとしてるのだと思います。

156歩目  雨だからねぇ・・

2012年03月23日 | 日記
本日は車検の予定日でもあったので雨は歓迎デス。
それにしても、まだ2年しか乗ってないのに「車検」て。  お上のなさる事には逆らえませんが・・2年だよ
知り合いの何人かは「ユーザー車検」をしておるそうですが、元の施主さんが勤める自動車屋さんだし、自動車のメカに弱いアタシにはちゃんと診てもらった方がエエよ~な気もします。

そんな雨降りのきょうは「車検」で出かけただけで一日中パソコンの前におります。
おかげで本日だけで「二歩」進んだヨ^^
ブログの更新の他に、「名刺」の更新もしております。
昨日。
塩尻方面へ買い物に出かけたついでに「こめはなや」に寄ったのです。
できるだけ営業時間を外して寄ってますが、昨日は5時過ぎなのに近所のオジサマ方が一杯やっておった♪
なので そ~~~っと店内に侵入しユッコちゃんと話してたら小澤女史に見つかった。
「あら 何しに来たの?」とは云われませんでしたが^^
何時ものよ~に御茶・お菓子・残り物のオカズを頂きましたヨ。 話のなかで名刺を置いてくれるとゆ~事になって、前から置かせてもらってはおりましたけどね。 
っで。見てもらったら「もうちょっとマジメな名刺にしたら?」(ここまでハッキリとは言われなかったけど)と云われたので新たに考えた。

その時の名刺(写真のニャンコはこめはなやのモモです)
      
そして新たに
      
職人らしい名刺になったでしょ

あとは印刷するだけ!  インク残量は・・?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 155歩目  箕輪の現場 ... | トップ | 157歩目  バイト君 初... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおっ (安曇野施主)
2012-03-24 08:43:24
お疲れ様です。どこかでみたような写真ですねえ。
いえいえお使いいただきありがとうございます。
安曇野一のアプローチ。みんなで喜んでいますし、もちろん誇りです。ほんとうに感謝し尽くせません。
返信する
あら♪ (親方)
2012-03-24 19:30:53
沢山ある写真から選んでみました。
一番最近の仕事だから、新鮮ですしネ。
御施主様と一緒にやった現場は珍しいし・・その節はご苦労様でした♪

やはり自分達も参加したから実際以上に良く見えるでしょ 喜んでもらえてるコト 本当に嬉しく思います! ありがとう♪
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事