尾上松助(松也父)が亡くなって、何年経っただろうか。
あれは、確か、年末近く、明けて1月からは菊五郎劇団の国立劇場の舞台が
始まる数日前だったと記憶している。
大事な脇役を失った――悲しみが、歌舞伎ファンをおそった。
明けた国立劇場の舞台。
あほな息子役で出てきた松也に「音羽屋!」ではなく、
この日は「まつや!」の掛け声が。
観ている客は、その掛け声の意味するところを知っている。
(松也がんばれ。父の死に負けるな!……)
――翻って、毎年恒例の1月浅草公会堂の松竹歌舞伎は、若手による花形歌舞伎。
今年は、メンバーも一新し、数年前なら考えられなかった尾上松也が座頭という舞台。
地味ながら必死に菊五郎劇団で研鑽してきた松也だから、突然の座頭格にも立派に
勤め上げるだろう。
そういえば、年末、紅白の審査員という檜舞台もあった。
1月4日、夜の部を観た。
「仮名手本忠臣蔵」6段目。勘平切腹の場。
この段は脇役が大切で、以前、「判人源六」に松助、「一文字屋お才」に東蔵という
配役で観て、これが絶品だった。
松也の「勘平」を観ていたら、今は亡き松助の「判人源六」が目に耳にちらついてき、
……ああ、ここは松助がこういうふうに言ってたなあ、あそこはこういうふうに
演ってたなあ、とついつい思い出されてくる。
観ているうちに、なんだか熱いものが込み上げてきた。
息子さんもこんなに立派になって。
……長い間、もう40年も歌舞伎を観ていると、こんなこともある。
★労務相談、就業規則、助成金、人材派遣業許可、給与計算
介護保険事業所知事指定、パート雇用、社会保険手続ならこちら
“企業と人のベストパートナー”社会保険労務士大澤事務所
にほんブログ村
あれは、確か、年末近く、明けて1月からは菊五郎劇団の国立劇場の舞台が
始まる数日前だったと記憶している。
大事な脇役を失った――悲しみが、歌舞伎ファンをおそった。
明けた国立劇場の舞台。
あほな息子役で出てきた松也に「音羽屋!」ではなく、
この日は「まつや!」の掛け声が。
観ている客は、その掛け声の意味するところを知っている。
(松也がんばれ。父の死に負けるな!……)
――翻って、毎年恒例の1月浅草公会堂の松竹歌舞伎は、若手による花形歌舞伎。
今年は、メンバーも一新し、数年前なら考えられなかった尾上松也が座頭という舞台。
地味ながら必死に菊五郎劇団で研鑽してきた松也だから、突然の座頭格にも立派に
勤め上げるだろう。
そういえば、年末、紅白の審査員という檜舞台もあった。
1月4日、夜の部を観た。
「仮名手本忠臣蔵」6段目。勘平切腹の場。
この段は脇役が大切で、以前、「判人源六」に松助、「一文字屋お才」に東蔵という
配役で観て、これが絶品だった。
松也の「勘平」を観ていたら、今は亡き松助の「判人源六」が目に耳にちらついてき、
……ああ、ここは松助がこういうふうに言ってたなあ、あそこはこういうふうに
演ってたなあ、とついつい思い出されてくる。
観ているうちに、なんだか熱いものが込み上げてきた。
息子さんもこんなに立派になって。
……長い間、もう40年も歌舞伎を観ていると、こんなこともある。
★労務相談、就業規則、助成金、人材派遣業許可、給与計算
介護保険事業所知事指定、パート雇用、社会保険手続ならこちら
“企業と人のベストパートナー”社会保険労務士大澤事務所
にほんブログ村