『健康100話』ボディリフォームストレッチ公式ブログ

これからは
今の健康を維持することが
とても大切になります!。
一緒に体操しませんか?。

おしらせ

2018年07月09日 16時35分31秒 | 健康・病気
私の「ボディリフォームストレッチ」教室や、整体施術などは、当初自分が悩んでいた坐骨神経痛や腱鞘炎が、病院や治療家の元で治療をしても、自分が元を作り出していたら改善しないという自らの経験から始まった事。

治療だけに頼らず、日頃から仕事や家事で溜まった身体の歪みや老廃物を、自ら解消しなければ治るものも治らないという事を、世間に広めたいという一心でスタートしました。

その活動も、ほぼ口コミだけで120名の生徒さんが、毎週レッスン会場に来て頂けるようになりました。
「気持ちいい」というお声を頂き、体操で身体を動かし、硬い箇所がほぐれていく実感があるので、言葉が悪いですけど「中毒性」のある体操教室のようです!。

中には、仕事の都合で1ヶ月に1度しかこれないにも関わらず、キッチリとお月謝を入れて下さる方もいらっしゃいます。
これは、退会するとキャンセル待ちになり、何年も待つ可能性があるからそのようにされています。
本当に私からすると感謝の気持ちでいっぱいになります。

さて、今後の活動なのですが、BRSのレッスンも私一人なので今がほぼ限界に近い状態です。
増やせても、後1タイムほど…。

ですが、これからは超高齢化社会になり、今の40代が今の高齢者のように「なるがまま」高齢者になってしまうと、大変な事になってしまいます。
だけど、今の40代のほとんどがその事に氣づいていません!。

今の高齢者は、まだ社会保障が安定しているからいいのですが、30年後、今のような社会保障があるとは言い切れないのです!。

健康保険証を見せれば、誰でも医療を受けられる世の中だと思いますか?。
イザという時に、安心した医療を受けれると思いますか?。

だから、自分の身体を「点検」と「整備」する方法を、今のうちから学んでおくべきだと言い続けています!。

イロイロな所へ行き学び情報収集をしているのですが、その成果をこれからはレッスンだけでなく「イベント」としても発表していきたいと考えています!。

これまで、学校や企業、町内会、老人会、様々な所で講演や実技イベントをおこなってきました。
よろしければ、是非一緒に将来の健康づくりを学んで行きましょう!。
人数と場所が決まれば、日本中どこでも行きますので、どうぞ下記からお問合せ下さい。

bodyreformstretch@bird.ocn.ne.jp

また、8月16日(木)には、FM岸和田への出演が決まりました。
昨年のFM宝塚から1年、むかしFM尼崎でお世話になった、加藤くみこさんの番組で再びご一緒できる事になりました。

放送時間は10:00~11:00の間のどこかに出ます!。

私と触れ合ってきた高齢者の方は、皆さんおっしゃいます!。
「先生、もっと早く先生と出会ってたら、こんなに苦しまなかったのに~!」と。

これは私への教えの言葉です。
今の若い大人たちに、将来の健康力を備えよ!と教えてくれています。

ラジオの出演は大好きなので、お声が掛かれば飛んでいきます。
おもしろ~い、他では聞けない健康づくりの「本当」の話をお伝えします。

健康常識なんて、自分に最適とは限らないぞ~!!。
世の中の健康常識は疑ってかかれ~!。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康100話(528):常ひごろ... | トップ | 健康100話(528):問題定義 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事