まだ大丈夫!。
もう少しなら...。
今の原発を動かそうとする人達の気持ちはこんな感じでしょうか?。
耐久年数を超えても、利権や儲けの(甘い汁)をすするのが止められません。
日本人の健康にも似たような感覚があるように思う時があります。
「これ以上太るとヤバイ!」
「休肝日作らなきゃヤバいだろうけど、もうちょっと大丈夫だろ~!」
etc...。
安全神話や医療に守られてきた日本人には、大なり小なり誰にでもこのような気持ちが有るように思えます。
でも、これから老齢期を迎える人達には、心して頂きたい事があります。
それは、今の高齢者のように安易に健康保険を使わないで欲しいのです。
国の年間予算は43兆円ですが、すでに医療費だけでいっぱいの状態です。
病院の窓口で自分が支払う金額は僅かなので、実感湧かないでしょうけれど、健康保険が支払っている事は多くの人は知っているはず!!。
そのツケが、子供や孫の世代の借金として負の財産として重く圧し掛かります。
その事を、高齢者の集まりや施設で発言しても左から右に聞き流されてしまいます。
酷い時など「年寄りの気持ちを解ってない!」などと言われる事もありました。
医療を使うなと言っているのでは無く、日頃できる身体の整備と点検を最小限で良いから実践して欲しいのです!。
そして、出来る人は少しで良いので健康について学んでみて下さい。
自分の健康レベルが上がると、必ず人生が変わります。
「どうしてもっと早くやっておかなかったのだろう!」と、多くの方が私に言われます!。
もう日本人の健康については待った無しの時に来ています。
後は、自分のプライドやメンツに捉われて無い指導者が増える事が大切かな!。(笑)
最新の画像[もっと見る]
-
食事/身体の栄養と心の栄養 2ヶ月前
-
2025年特別研修「家族に病人が出た時のケア講座/その1」を開催します! 2ヶ月前
-
適切に睡眠が取れているだろうか? 5ヶ月前
-
病人道と健康道 1年前
-
ボディリフォームストレッチからのおしらせ! 1年前
-
UFOに初めて乗りました。(笑) 1年前
-
嬉しい知らせ 1年前
-
セリーグとパリーグの違い 1年前
-
1番人気のレッスン会場「御影教室水曜日」にようやく1名空きがでました!。 1年前
-
年代の壁 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます