![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c0/4b689d041a2322a36234d394da7d2563.jpg)
私はずっと前から
・この世で1番儲かるビジネスは「戦争」次に「ワクチン」
・これからは健康が1番の資産になる
レッスンで発言してきました。
発言を始めた当時、聞いていた人は「??」という顔をされる人がほとんどでしたが、
今はどちらも目の前にある問題として、誰もが感じていることでしょう。
しかし、健康づくりと言っても、
ほとんどの人は「サプリメント」「健康食品」など、
物に依存することが健康づくりだと勘違いされています!。
その勘違いしたままの思考でいる時、
未知のウイルスとして「新型コロナウイルス」が登場したわけです。
・「新型コロナ騒動は2009年から始まった!?」
それまで毎年冬になると、季節性インフルエンザが規模を変えながら毎年流行していました。
しかし、学級閉鎖がニュースになることは稀でしたが、
2009年に「新型」がインフルエンザの前に付帯した年から、
ワクチン接種が強く国民に呼びかけられることになります。
それ以後、毎年冬になると新型インフルエンザワクチンを打ちましょう!と、
キャンペーンのように報道され、毎年ワクチンを打つことに対して疑問を持つ感覚が薄れ、
常識として定着していきます。
しかし、この新型インフルエンザワクチンの接種に異を唱える専門家も多く、
(インフルエンザワクチンは打たないで/母里啓子/双葉社)
私はこの時に「何かが始まった」と、予感したのです。
そして、2018年の夏には、夏にも関わらず全国の学校で新型インフルエンザによる学級閉鎖が頻発します。
「何か起こるのでは?」と感じていると、翌年2019年末に中国武漢で一般市民に感染が確認され、
翌年早々、日本上陸の流れとなります。
日本人の思考は、「依存」することが最大の効果を発揮すると勘違いのまま、
未知のウイルスと言われる新型コロナと向き合うことになります。
マスクと消毒液は街から消え、
はやく「ワクチン」や「治療薬」を求める報道が始まります。
しかし、ワクチンの開発には通常は時間が掛かり、
過去のウイルスから「似た」性質や形状のものから開発されます。
(多分、これならいいんじゃない?という感覚でしょうか?)
その間、ウイルスは変異します。
つまり、ワクチン開発はどれだけスピーディにおこなっても、ウイルスの変異には追い付きません。
そして、承認されない(緊急承認という形)治験も不十分なワクチンが人類に配布されることになりました。
2022年9月時点で、4回目接種を終えた萩本欽一さん、岸田首相、河野大臣が、
接種後揃って感染されました。
ワクチン配布当初は、
「他人に移さないために接種しましょう!」と呼び掛けていたにも関わらず、
途中から「重症化予防」に切り替わりました。
(そもそもワクチンの注意書きには最初から感染予防効果は低いと明記され、重症化を予防するものだと書かれている)
今回は「ワクチン」ネタでは無いので、このくらいにしておきますが、
それでも変異ウイルスに効果のある新型ワクチンを9月から接種を始めると政府は言います。
ここで、まだ「気づかない」人たちは、
接種に行くのだと思います。
新型コロナに限ったことではなく、
自分に迫る危機に対して、マスコミの報道だけで判断する「思考依存型」の人は
言いなりになってしまいます。
しかし、自分で考え判断できる人は、たとえ少数派になったとしても
揺るぎない信念を持って行動されます。
ある大型客船が沈没する時に、
いつまでも海に飛び込まない人を見て船長は、
アメリカ人に対しては「勇気ある者は飛び込め!」と言い、
ドイツ人に対しては「規則だ!飛び込め!」と言い、
日本人には「みんな飛び込んだよ~!」と言ったという、
笑話があります。
「赤信号、みんなで渡れば怖くない!」はビートたけしさんのネタですが、
赤信号を皆で渡っている時に車が突っ込んできたら、
間違いなく大惨事になるという「思考」が抜けているのが、
今の日本人に思えます。
今の日本人に必要なのは、正しい健康づくりの知識と技。
過去の依存させられる知識を捨て、自らの力を高める知識と技の習得が必要だと思います。
基本は
・身体の末端まで清潔な血液を流す能力
・思考を外側の情報ではなく、自分の中に向ける時間の確保
たった2つですが、現代人には高いハードルかもしれません。
ところが、この2つが当たり前になっている人には、
今の依存型の健康法は、ただのビジネスにしか見えません。
日本人が、本当の「健康」に目覚めることを願っています。
【ボディリフォームストレッチ開催会場】
・池田教室/火曜日13:30~15:00
大阪府池田市鉢塚2丁目8-4
・御影教室/水曜日10:00~11:30、木曜日19:00~20:30
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町6丁目12-9
・神戸北町教室/木曜日13:15~14:45
兵庫県神戸市北区桂木1丁目7
※無料駐車場あり
・尼崎教室/土曜日10:00~11:30
兵庫県尼崎市塚口本町3-12-14
・宝塚教室/水曜日 13:30~15:00
宝塚市売布1丁目7番1号
bodyreformstretch@bird.ocn.ne.jp
・この世で1番儲かるビジネスは「戦争」次に「ワクチン」
・これからは健康が1番の資産になる
レッスンで発言してきました。
発言を始めた当時、聞いていた人は「??」という顔をされる人がほとんどでしたが、
今はどちらも目の前にある問題として、誰もが感じていることでしょう。
しかし、健康づくりと言っても、
ほとんどの人は「サプリメント」「健康食品」など、
物に依存することが健康づくりだと勘違いされています!。
その勘違いしたままの思考でいる時、
未知のウイルスとして「新型コロナウイルス」が登場したわけです。
・「新型コロナ騒動は2009年から始まった!?」
それまで毎年冬になると、季節性インフルエンザが規模を変えながら毎年流行していました。
しかし、学級閉鎖がニュースになることは稀でしたが、
2009年に「新型」がインフルエンザの前に付帯した年から、
ワクチン接種が強く国民に呼びかけられることになります。
それ以後、毎年冬になると新型インフルエンザワクチンを打ちましょう!と、
キャンペーンのように報道され、毎年ワクチンを打つことに対して疑問を持つ感覚が薄れ、
常識として定着していきます。
しかし、この新型インフルエンザワクチンの接種に異を唱える専門家も多く、
(インフルエンザワクチンは打たないで/母里啓子/双葉社)
私はこの時に「何かが始まった」と、予感したのです。
そして、2018年の夏には、夏にも関わらず全国の学校で新型インフルエンザによる学級閉鎖が頻発します。
「何か起こるのでは?」と感じていると、翌年2019年末に中国武漢で一般市民に感染が確認され、
翌年早々、日本上陸の流れとなります。
日本人の思考は、「依存」することが最大の効果を発揮すると勘違いのまま、
未知のウイルスと言われる新型コロナと向き合うことになります。
マスクと消毒液は街から消え、
はやく「ワクチン」や「治療薬」を求める報道が始まります。
しかし、ワクチンの開発には通常は時間が掛かり、
過去のウイルスから「似た」性質や形状のものから開発されます。
(多分、これならいいんじゃない?という感覚でしょうか?)
その間、ウイルスは変異します。
つまり、ワクチン開発はどれだけスピーディにおこなっても、ウイルスの変異には追い付きません。
そして、承認されない(緊急承認という形)治験も不十分なワクチンが人類に配布されることになりました。
2022年9月時点で、4回目接種を終えた萩本欽一さん、岸田首相、河野大臣が、
接種後揃って感染されました。
ワクチン配布当初は、
「他人に移さないために接種しましょう!」と呼び掛けていたにも関わらず、
途中から「重症化予防」に切り替わりました。
(そもそもワクチンの注意書きには最初から感染予防効果は低いと明記され、重症化を予防するものだと書かれている)
今回は「ワクチン」ネタでは無いので、このくらいにしておきますが、
それでも変異ウイルスに効果のある新型ワクチンを9月から接種を始めると政府は言います。
ここで、まだ「気づかない」人たちは、
接種に行くのだと思います。
新型コロナに限ったことではなく、
自分に迫る危機に対して、マスコミの報道だけで判断する「思考依存型」の人は
言いなりになってしまいます。
しかし、自分で考え判断できる人は、たとえ少数派になったとしても
揺るぎない信念を持って行動されます。
ある大型客船が沈没する時に、
いつまでも海に飛び込まない人を見て船長は、
アメリカ人に対しては「勇気ある者は飛び込め!」と言い、
ドイツ人に対しては「規則だ!飛び込め!」と言い、
日本人には「みんな飛び込んだよ~!」と言ったという、
笑話があります。
「赤信号、みんなで渡れば怖くない!」はビートたけしさんのネタですが、
赤信号を皆で渡っている時に車が突っ込んできたら、
間違いなく大惨事になるという「思考」が抜けているのが、
今の日本人に思えます。
今の日本人に必要なのは、正しい健康づくりの知識と技。
過去の依存させられる知識を捨て、自らの力を高める知識と技の習得が必要だと思います。
基本は
・身体の末端まで清潔な血液を流す能力
・思考を外側の情報ではなく、自分の中に向ける時間の確保
たった2つですが、現代人には高いハードルかもしれません。
ところが、この2つが当たり前になっている人には、
今の依存型の健康法は、ただのビジネスにしか見えません。
日本人が、本当の「健康」に目覚めることを願っています。
【ボディリフォームストレッチ開催会場】
・池田教室/火曜日13:30~15:00
大阪府池田市鉢塚2丁目8-4
・御影教室/水曜日10:00~11:30、木曜日19:00~20:30
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町6丁目12-9
・神戸北町教室/木曜日13:15~14:45
兵庫県神戸市北区桂木1丁目7
※無料駐車場あり
・尼崎教室/土曜日10:00~11:30
兵庫県尼崎市塚口本町3-12-14
・宝塚教室/水曜日 13:30~15:00
宝塚市売布1丁目7番1号
bodyreformstretch@bird.ocn.ne.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます