![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/de/475f17915e54a11206ad794418a72744.jpg)
「無病息災」
今年は1年を通して、この「無病息災」を祈る毎日となるでしょう。
「病」は悪いことではありません。
昨年の最後の投稿で書きましたが、病は霊性を高める為に用意されていること。
身体の内面に意識を集める時間は、この世に生まれた誰にも必要なことなのですが、
現代生活は意識を自分の外側に向けることが多く、
それゆえに一度普段の生活にブレーキをかけ、
自己チェックの為に用意されているのが「病」。
とてもありがたい時間なのですね。
しかし2023年は、2022年以上に変化の波が激しくなると思われます。
どんなこと、何が起ころうと、最後の砦は自分の健康。
(これはレッスンでずっと発言し続けています)
健康を維持していくことに対して、1段階高い意識を多くの人に持って頂くために、
今年も全力で取り組んでいこうと思っています。
昨年の大晦日の夜、ずっと読みたかった「病家須知」が届きました。
江戸時代の天才医師「平野重誠」先生が書かれた、健康維持の為の名著。
現代のように、医療器具などが乏しい時代の医師が、どのように病人と向かい合い、
そしてたどり着いた境地を知りたかったので、この本を探していたのですがすでに廃刊。
中古でも高値で取引されているので(数万円)、なかなか買えなかったのですが、
本の中に書き込みがあったり、外箱が欠損している為格安で(3000円)でヤフオクで入手することができました。
大晦日から元旦は、この本を読み(妻の実家にはいきましたが)静かな新年を迎えることができ、
良い1年の始まりを実感しています。
私はすでに2日最初の食事を五穀米の「お粥」で済ませ、午後からは少し歩きに行く予定です。
ボディリフォームストレッチのレッスンも、もう知識は十分に伝えたと思うので、
今年からは実践あるのみ…。
もう行動しないと、とても2025年には間に合わなくなります。
(行動によって、内面にある種が発芽するので「お芽でとう」にしています)
より多くの人が私のレッスンを受けられ、身体の末端に清潔な血液が流れる実感を感じて頂きたく思っています。
何より、新型コロナ発生以降マスクの着用習慣で、
呼吸が異常なレベルで浅くなっています。
その「害」が今年は多く発生する予感がいたします。
是非、お近くのレッスン会場におこしください。
また、全国どこにでも出張レッスンをおこないますので、
お気軽にお問い合わせくださいね。
【ボディリフォームストレッチ開催会場】
・池田教室/火曜日13:30~15:00
大阪府池田市鉢塚2丁目8-4
・御影教室/水曜日10:00~11:30、木曜日19:00~20:30
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町6丁目12-9
・神戸北町教室/木曜日13:15~14:45
兵庫県神戸市北区桂木1丁目7
※無料駐車場あり
・尼崎教室/土曜日10:00~11:30
兵庫県尼崎市塚口本町3-12-14
・宝塚教室/水曜日 13:30~15:00
宝塚市売布1丁目7番1号
bodyreformstretch@bird.ocn.ne.jp
今年は1年を通して、この「無病息災」を祈る毎日となるでしょう。
「病」は悪いことではありません。
昨年の最後の投稿で書きましたが、病は霊性を高める為に用意されていること。
身体の内面に意識を集める時間は、この世に生まれた誰にも必要なことなのですが、
現代生活は意識を自分の外側に向けることが多く、
それゆえに一度普段の生活にブレーキをかけ、
自己チェックの為に用意されているのが「病」。
とてもありがたい時間なのですね。
しかし2023年は、2022年以上に変化の波が激しくなると思われます。
どんなこと、何が起ころうと、最後の砦は自分の健康。
(これはレッスンでずっと発言し続けています)
健康を維持していくことに対して、1段階高い意識を多くの人に持って頂くために、
今年も全力で取り組んでいこうと思っています。
昨年の大晦日の夜、ずっと読みたかった「病家須知」が届きました。
江戸時代の天才医師「平野重誠」先生が書かれた、健康維持の為の名著。
現代のように、医療器具などが乏しい時代の医師が、どのように病人と向かい合い、
そしてたどり着いた境地を知りたかったので、この本を探していたのですがすでに廃刊。
中古でも高値で取引されているので(数万円)、なかなか買えなかったのですが、
本の中に書き込みがあったり、外箱が欠損している為格安で(3000円)でヤフオクで入手することができました。
大晦日から元旦は、この本を読み(妻の実家にはいきましたが)静かな新年を迎えることができ、
良い1年の始まりを実感しています。
私はすでに2日最初の食事を五穀米の「お粥」で済ませ、午後からは少し歩きに行く予定です。
ボディリフォームストレッチのレッスンも、もう知識は十分に伝えたと思うので、
今年からは実践あるのみ…。
もう行動しないと、とても2025年には間に合わなくなります。
(行動によって、内面にある種が発芽するので「お芽でとう」にしています)
より多くの人が私のレッスンを受けられ、身体の末端に清潔な血液が流れる実感を感じて頂きたく思っています。
何より、新型コロナ発生以降マスクの着用習慣で、
呼吸が異常なレベルで浅くなっています。
その「害」が今年は多く発生する予感がいたします。
是非、お近くのレッスン会場におこしください。
また、全国どこにでも出張レッスンをおこないますので、
お気軽にお問い合わせくださいね。
【ボディリフォームストレッチ開催会場】
・池田教室/火曜日13:30~15:00
大阪府池田市鉢塚2丁目8-4
・御影教室/水曜日10:00~11:30、木曜日19:00~20:30
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町6丁目12-9
・神戸北町教室/木曜日13:15~14:45
兵庫県神戸市北区桂木1丁目7
※無料駐車場あり
・尼崎教室/土曜日10:00~11:30
兵庫県尼崎市塚口本町3-12-14
・宝塚教室/水曜日 13:30~15:00
宝塚市売布1丁目7番1号
bodyreformstretch@bird.ocn.ne.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます