もう11月も終わり‥
今日は薄曇りだが、弱い陽射しはあり"穏やかな日"と言えよう。
こんな日に大掃除をし始めればいいのに。
今日はそれほど寒くもないし。
寒い日には作業も嫌だし、いかにも大掃除なところが恥ずかしい。
しかし、こういう日に限って身体が覇気が無かったりする

じゃあ、年賀状を作ってしまうとか?
これも枚数が結構あるので、気が進まない。
結局、毎日忙しすぎだって
平日、仕事があり過ぎて、何か追い立てられてる気がして疲れ切っちゃう。
はぁ

何とかならないかなぁ、この毎日。
今、休職してるヤツ。
あいつが仕事に来ないおかげで、ご迷惑どころではない。
あいつの仕事分担が他に回ってるんだから、負担で、私が休みの日に覇気が出ない訳で。
、他人の家庭にも影響してると言えるよなー。
役に立たたんヤツは替えればいいのに。
『きちんと仕事を教えてくれない』なんて理由にならない。
早く通常業務の分担に戻して欲しい。
年賀状かぁー。
ふたばは郵便会社から表彰してもらっているのかなぁ?
『さぁ~そろそろ書こう~年賀状ぉ~♪』で、結構気づく年賀状。
かなり貢献してるよね

今日は薄曇りだが、弱い陽射しはあり"穏やかな日"と言えよう。
こんな日に大掃除をし始めればいいのに。
今日はそれほど寒くもないし。
寒い日には作業も嫌だし、いかにも大掃除なところが恥ずかしい。
しかし、こういう日に限って身体が覇気が無かったりする


じゃあ、年賀状を作ってしまうとか?
これも枚数が結構あるので、気が進まない。
結局、毎日忙しすぎだって

平日、仕事があり過ぎて、何か追い立てられてる気がして疲れ切っちゃう。
はぁ


何とかならないかなぁ、この毎日。
今、休職してるヤツ。
あいつが仕事に来ないおかげで、ご迷惑どころではない。
あいつの仕事分担が他に回ってるんだから、負担で、私が休みの日に覇気が出ない訳で。
、他人の家庭にも影響してると言えるよなー。
役に立たたんヤツは替えればいいのに。
『きちんと仕事を教えてくれない』なんて理由にならない。
早く通常業務の分担に戻して欲しい。
年賀状かぁー。
ふたばは郵便会社から表彰してもらっているのかなぁ?
『さぁ~そろそろ書こう~年賀状ぉ~♪』で、結構気づく年賀状。
かなり貢献してるよね

