正月疲れを癒すはずが
西へ旅をする。
あまりに遠いから、新幹線を使った。
私は初めて乗ったかなぁ、のぞみ

ひかりに比べて30分も短縮では、乗る価値があるかもしれない
子どもの頃は夜行列車が普通だったけど、今や早けれりゃいいって感覚。
そうだなー。 メディアで情報が得られるから、観光で訪れる気になってしまって、多分有り難みも半減している。
仕事で東京とか福岡とかしょっちゅう移動をする必要がある人なら、こだまなんて問題外で、のぞみは当たり前、リニモも早くしろって思うだろう。
せまい日本 そんなに急いで どこに行く~か。
そうなんだけどね。
狭いから早く動いてどこまでも行けるって感覚も分かる気もするなぁ。
3連休、私らが行く先々はそこそこな混み具合で、まぁ愉しい観光でした。
忙しい行程ではくたびれてしまうから、フリープランだしガイドブックもたまにあてにならない情報も載っているから恐々になるけれど。
まぁ天気もそこそこだったし、適度に旅ができたので満足満足


西へ旅をする。
あまりに遠いから、新幹線を使った。
私は初めて乗ったかなぁ、のぞみ


ひかりに比べて30分も短縮では、乗る価値があるかもしれない

子どもの頃は夜行列車が普通だったけど、今や早けれりゃいいって感覚。
そうだなー。 メディアで情報が得られるから、観光で訪れる気になってしまって、多分有り難みも半減している。
仕事で東京とか福岡とかしょっちゅう移動をする必要がある人なら、こだまなんて問題外で、のぞみは当たり前、リニモも早くしろって思うだろう。
せまい日本 そんなに急いで どこに行く~か。
そうなんだけどね。
狭いから早く動いてどこまでも行けるって感覚も分かる気もするなぁ。
3連休、私らが行く先々はそこそこな混み具合で、まぁ愉しい観光でした。
忙しい行程ではくたびれてしまうから、フリープランだしガイドブックもたまにあてにならない情報も載っているから恐々になるけれど。
まぁ天気もそこそこだったし、適度に旅ができたので満足満足

