日々の事から

日々のあれこれ   by Kirari

う~む。よく眠れなかった…

2015-09-14 17:50:39 | 日記
日曜の夜中は、楽しみなテレビがないんだが、たまたま以前見かけてから視るようになったNHKの美の壺(だったかな(笑))と『ヨルタモリ』を視て眠る。

でも、しっかり見入ってしまうので、頭が覚醒してしまうのだろう。
寝入れなくなる気がする


ヨルタモリは来週で修了らしい。
これまたたまたま見た話題サイトにあったが、まことしやかに話題になっているというから面白い。

私は宮沢りえちゃんの人柄といいともを終えたタモリさんのその後的な番組を見たくて見始めたのだった。

あーぁ。また日曜に視る番組がなくなっちゃうな。


昨日は、紅茶を濃く出して飲んでたから余計かもしれないな~

とにかく朝から眠く、隣のおっさんの一人言がうざくてうざくて。

なるべく無視していてもうざいおやじ。
あと半年の命だが、半年した頃はまた春の繁忙期だし、またはもっとうるさい人間が来ないとも限らず、職場の人間関係はなかなか難しいものがある。


この土日は完全にオフにしていた。
仕事が溜まり過ぎていて、忘れていないと胃が痛くなってしまうのだ。


で、夢ばかり見てるからぐっすりは眠っていないしな。


とにかく一日頭が重かった。
は~ぁ



昼間の台風。

2015-09-09 20:03:45 | 日記
愛知は、台風が来るのは殆ど夜中である。

今回は、昼間に通ってくうえ、進路がおかしい。

昨夜、ショートブーツ型の雨靴を準備したが、これは使えない代物で、形重視なばかりで、歩くたびにアキレス腱あたりの皮膚を削がれて痛いのだ。

せっかく買ったのに、いつも迷って結局履かないことに決めてしまう。


歩き出して、台風は傘でなくカッパがいいんだったってことを思い出した

今朝は警報が出てるのか、電車がすいていた。
学生がいないとこんなに違うんだな。


そういう時は、大人はつまらないと思う。
全体をストップさせてみたら…と、想像を巡らせてしまう。
まず病院は、まったなしだから休めない。
電気も止められないか。
そこで働く人たちを送る為、鉄道やバスも運行するか。
電車は場所により、雨量規制で運転を止める路線もあるけどな。


食料はどちらでもいい。
昔は盆や正月休みがあった。たったそれだけの習慣だが、3日は凌げるだろう。

米もあるし、日持ちする適度な食材もある。



昼過ぎに空は明るくなり、名古屋は嵐が過ぎたようだ。

しばらく雨続きだから、いい加減降らないで置いて欲しいものだ。


やれやれ。
今日もあまり成果はなく、一日が終わる。

1つはデータ入力が済んだ…と、いくつか思い出して自分を納得させないと、頭がおかしく成りそうだ。


頑張れ、自分




ぐだぐだになってきたかも (^-^;

2015-09-07 17:47:25 | 日記
やることが積んでいて、把握できなくなってきたので、忘れてしまわないよう、『やること帳』をつけはじめた。

そんなメモパッドもあるようだが、そんなメモは書き損じで構わない。
情報管理だけは気をつけて、不要な紙を適当な大きさに切って、1行ずつ書いていき、済んだら見え消しで消していくのだ。
達成感がある時もあるが、何よりも大事な仕事を忘れてはならない。
携帯に登録するのは、いちいち面倒くさいもんだ。


書いていたら、10行以上になっちゃいましたよ…
ヤバいですね・


大したことがないものがある。
でもやらなきゃならない立場がある。

小さいものなど時間取られて、ほんと無駄くさい。
雑務を片付けていくだけでも、隣の席の惚爺は、毎日惚けたくだらないことを繰り返している。
あまりに当たり前なことを言うので、二の句を継ぐのもバカらしくなり妙な間ができることがある。
その時は『あ~ごめんね~当たり前のこと言っちゃったね』と言うのだ。
そういう空気は読めるクセに、普段はいちいちブツブツ繰り言をし、気が散るったらありゃしない。

やつは『構って欲しい』のである。
構ってもらうと嬉しくて嬉しくて大はしゃぎである。
‥気持ち悪い。


今日も、進捗が見えない一日になった。

軽い1件が完了。
重い4件…いや5件はびくともしなかった。



これまでも何度も経験した長いトンネル。
いつかは出口が見えてくる。

頑張るぞ(( ̄ー ̄)o

学校の体育。

2015-09-03 07:58:55 | いいのかそれで?
大阪の学校の組体操でピラミッドをつくる際の段数を制限することが決まったと、ニュースになっていた。

元々そういう見直しの始まりは愛知の長久手らしい。
が、愛知なんて学校によって全く危機管理がなってないのだ。

うちの子どもが通った小学校なんて酷い話。

私の時代(豊田)は、"背の順"に並んで一人おきに前へ出、大体同じ背の子ども同士が組むことになっていた。

うちの子どもんとこは、背の中間のところで2つに折れる為、一番背の高い子どもと一番低い子どもが組むことにされていた。

それで倒立をしてごらん。どうなるか。

組体操は高学年だったが、高学年の身長差は多ければ30センチとかあるだろう。
小さい子どもは全体が華奢だから、2人組倒立などでたくましい足が飛んでくるのを、ビビって受け取れない場合がある。

案の定、うちの子どもは受け止めてもらえず、地面にくずおれたりした。
たまたま怪我がなかったから、親が出て学校に苦情を言うことはしなかったが、下手すれば首の骨を折り、半身不随の人生になるだろうな。
モンスターペアレンツとか思われたくないから、気づいてすぐ学校へ提案するのも憚られるし。

他に、体格差のある事例では、長野で中学校の柔道で亡くなった子どもさんがあったと思うが、うちの子どもの中学校の体育でも柔道があり、小さい体格の子どもとばかり組まされて本気が出せないと嘆いていた。
それが通知表に出るんだから馬鹿げた話。

唯一、同じくらいの体格の子とやれた時は本気過ぎてチャイムが鳴っても勝負にならなかったそうだ。


ほんとにねー。
自然現象が余程よい地域じゃない限り、小さいうちに駆け回っている子どもが少ないだろう。
身体に均整が取れた子どもが減っているのは残念だが注意が必要だ。

私と子どもでは30年近く差があるが、私の方が全身筋肉は発達している気がする(笑)


憲法は危険だが、国内でもいろいろ、時代に合わせて見直した方がいいものがあるだろう。

ナニかが起きる前に対処しといて欲しいものだ




とんでもない人ね。

2015-09-02 20:19:17 | 他人に思う事。
隣の席の惚爺の話。

仕事を深めて理解しようとしない60爺である。


上司から、とある質問を受け、関係の部署に訊きに行った。

ところが、行った先が方向違いな為、目標は達成されず不完全燃焼になったようである。

この爺の不完全燃焼の爺は分かりやすい(笑)

対応した相手をとことんコケ降ろすのだ。
『こんな言い方しちゃ申し訳ないけれど、あんな人とは思わなかったですわー』と言いながら無茶苦茶言う。
腕組みまでして頷いて、大袈裟な口調で誇張して(笑)

その心理が分かっているこちらとしてはもう…
一度、『あなたね、結局こう言ってんのよ』って視点を変えた姿を言ってやりたい
(´ヘ`)

言ってもね、どこかで悪口言われるから言わないけどさ。

ばからしいから、どんだけでも、自分が正しいって思うがいいわ

いつも書くけど、何であんなに見え透いた言動を取るのだろう…


あと半年。

こっちの身がもたないが、なるべく無視して乗り切ろう @(ーー )