田植えから1週間経過し、そろそろ苗の着根も本格化した頃なので且つ風も『微』なので
朝もはよから挿し苗(補植)しに各田に入り、3時間みっちり集中した結果、腰が曲って
伸びなくなってしもーた。
オイラのカラダを横から見ると『つ』の字に見えるだろう。(。つ。)
昼飯時にはまだまだ余裕ゆえ、午後に予定していた野菜工場のお手入れにも着手。
昨日、坊主刈りにしたソラマメにたっぷり水やり。
畝間がプール状態。この時期、大量生産のキーは十分な水補給と適度な施肥なのだ。
スイカのトンネルに縄をかけた。これでマルチが強風に煽られバタつくこともない。
カボチャの整枝もついでにバッサバッサとやっといた。無駄な蔓を伸ばさず、1本蔓で生産でデカバン&大量生産を目指す。
トキ、お前の優しい拳ではこのラオウを倒すことはできんっ!
あぁぁぁぁ、ぁったかぃな~!ご飯まだかな~?〈まだ、午前11時過ぎである。・・・コイツの体内時計は一体?〉