![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3e/82600a39cf86a484a5846924853f4f77.jpg)
5時起きは出来ず、何とか6時に起き出し、トラにまたがった。昨日収穫を終えた1枚目の田んぼを鋤き込む。少し土が柔らかいが、今日やっておかないと、明後日からの雨の後では当分できなくなってしまうのは明々白々。もう来年に向かうわけさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/31/020bc0511fa1935ca59e4ad963aca0cb.jpg)
一昼夜かかると想定していた籾乾燥が午前中に完了し、急遽残りの収穫に着手。今年は、雨の落ちてこないうちにやっておくのが得策かと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6b/7437779085cebd9fe2cb2bd6e78cc2dd.jpg)
我が家に来て初の稲刈りだが、かぁさんが自宅待機中のため、とぅさんにおやつや飲み物を届けられない。かぁさんにいいように遊ばれているのさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/34/40bcb5db47c1792fdce4eefa7f99011e.jpg)
収穫の一連作業がおわったら、ドッグランDIYの仕上げに取り掛かりますのでもう少しお待ちください(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/f07ce278e7dc805737d6d444845ceddd.jpg)
夕刻、今日獲り込んだ分を籾乾燥機に放り込み、本日の作業終了。籾乾燥機から少し焦げたニオイがするので、今夜は火をつけた乾燥をせず、送風乾燥だけにして、明日バーナーをクリーニングしてみよう。無理して倉庫を焼いてしまっては元も子もなくなるし。全量収穫したのでもう天気は気にしなくても良いし(*^^)v
サーキットのレース後の花火。くるんは音の方を見てはいるが、どうやら花火が怖いらしい( ゚Д゚)※コワイ