素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

ロングデスク、作ろう3。

2018-05-19 20:24:18 | 日記

今日のゴルフはスループレイだったので、比較的帰宅時間も早め。
放置してあった長机製作の最終作業に取り掛かる。
真ん中で分断してあった、2枚のボードをボンドと、骨板で再接合。


『脚』を取り付けて、完成。


白いクロスにけやき色のデスクが合うねぇ(*^^)v


接合部も目立つこともなく、見事4m20㎝の一枚板長机に見える('ω')ノ


ええ感じ♪ 次は、この上下に配置する本棚・恋女房と二人で座れる
ラブチェアーの製作に入ります。設計図描かねばッ!!!


フラッとレンタカーを借りて東京から帰って来た末娘にお姫様がおけちょー
していただいております。3ちゃいにしてこの色気はどんなもんでしょうか?('ω')ノ
お顔が大きいのでおけちょー品もいっぱいいります。大変です( ゚Д゚)b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018芝生チャレンジ第1戦「藤原ゴルフクラブ」は、明日、支店長以下元職場の皆さんと!

2018-05-18 18:16:00 | 日記

尾鷲、ニッポンイチ達成!!! キタチューさん、熱死してないかな('ω')ノ


暑くても熱くても明日の舞台のために・・・れんすーです。エイジシュートせねば('ω')ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北日本中心 あすから激しい雨のおそれ 土砂災害など警戒。明後日は大丈夫です('ω')ノ

2018-05-17 19:39:38 | 日記

ほほえみレベルは双方ハイレベル。引き分け~(*^^)v

労働時間検討委員会、災害避難訓練、事故調査委員会2件と
大変な1日だった。明日は・・・明日も忙しいだろうな~( ゚Д゚)b
明後日に備えて、練習も行かねばっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジトジトムシムシの季節が来た。

2018-05-16 21:27:32 | 日記

なんかのまじないだろうか?


黒娘、実は、餡子入りパン男が好きだったらしい('ω')ノ


玉ねぎ料理が続く。そのうちオイラの血液はサラッサラになるだろう('ω')ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい1週間の火曜日。やっぱり忙しい('ω')ノ

2018-05-15 21:19:44 | 日記

16時で29℃?夏だな(*^^)v
黒娘のいや~な季節が来たね?


ムラッキーさんからいただいてきたトマトは、もう結実した(*^^)v
あんな雨除けなのにねぇ(^^)/
ソラマメは、今週末には収穫できそうなやつ多だ。


オイラの「育て」と恋女房の「味付け」で自作玉ねぎがこんなに美味いのなら
もっと作っておくべきだった。来年は2割ほど増やしてみようか?


肉巻き豆苗とモヤシ炒めも追加して、今日も元気にいただきます。


残念ながらアタシは玉ねぎ食べれません。残念。


肉は食えまする(*^^)v おくれっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦慄。町内で殺人事件発生。普通じゃない人間関係が犯人を捕縛するカギか?

2018-05-14 22:53:06 | 日記

強風に翻弄されるトマトドーム。
職人技で作ったはずだったのだが・・・今年の風はパワーが違うらしい ( ゚Д゚)泣
今度の休みに直そう(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日中雨で肌寒い日曜日。

2018-05-13 20:34:44 | 日記

午前中は、先週に引き続き、恋女房の実家へ。
父上がご近所の方に、ちりめんじゃこをいただいたそうで
おすそ分けをいただきにあがる。

長机の作業は、前述の通り、交換部品が届くのが来週火曜日になるため
今日はお休み。かわりに長机の下に設置する本棚の製作に手を付けたが
これまた電動丸ノコが切り口を直角にそろえてくれず、これも少し調整が
必要なため、中断とした。
久々に何もしない日曜日なので、午後からは愛しの奥様とまったりと過ご
すことにする(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内男子ゴルフメジャー開幕戦、3日目、藤本単独トップ。最終日にはもう一波乱ありか?

2018-05-12 23:03:06 | 日記

お姫様と我が家カントリークラブ7番ホール(PAR5)フェアウェイを歩く。
じぃちゃん、やっぱりセカンドはスップーンでいくべきやったね('ω')ノ


夕方、恋女房と図画工作の材料を仕入れに行ったが、手に入れたいモノが置いてなかった。
明日、別の店に行ってみよう。
先週から作りの仕上げに入っている長机は、イケヤオンラインから仕入れた『脚』8本のうち1本に製造過程での不備が見つかり、交換してもらうことになった。したがって今日の完成は叶わないことになってしまった( ゚Д゚) 残念。

■ムラッキーさん、来週金曜日は、ACTのノリ支店長をはじめ、旧企総部の面々と藤原でラウンド予定です。PRGRのUTは是非バッグに入れておきたい逸品ですが・・・残念、間に合いませんでした('ω')ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天は明日まで、明後日からまた下り坂( ゚Д゚)⌒

2018-05-11 21:15:42 | 日記

琵琶湖のおみやげ。帰り路にあの『クラブハリエ』の店を見つけ
一通り、お買い上げ♪ 


当然、ハイエナ襲来。


明後日は母の日。娘もお姫様もご機嫌伺いが絶妙。
父の日には、プロギアのドライバーをお願いしてみよう('ω')ノ


日没までに時間があったので、伸びに伸びた芝生の雑草を撃退した。


明日からアプローチの練習しよう♪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年休1日いただきました。

2018-05-11 20:35:38 | 日記

朝一で、平日しかこなせない所用を済ませた。
本人がお越しいただかないと、お手続きできませんと言われた
わりには、あっという間に済んでしまった。なんだそりゃ感満載
だったが・・・
せっかくいただいたお休みなので、恋女房を誘って、前々から
行ってみたかった琵琶湖バレイ・琵琶湖テラスへ。

琵琶湖の南西・標高1,108mの打見山から、1,174mの蓬莱山にかけて
広がるリゾートゾーン。ロープウェイで山頂へ上がり、展望を楽しむ。
展望テラスでは、ソファーも配置されており、琵琶湖の南側半分くら
いが大パノラマで楽しめる。近隣の皆様は是非一度行かれるべし。

ただし、土日祝は大混雑必至らしい。1度に120人を運べるロープウェイ
は15分おきに運航しているが・・・それでも長蛇の列だということ。
平日、しかも早い時間がおススメです。どぞ('ω')ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔獣か、怪獣か、奇獣か、なんだ?

2018-05-10 21:10:09 | 日記

幅広の足跡が点々と続く。


一つ一つがデカい?
猫ではこんだけの跡はつけれんだろ?
狸?鹿?牛?馬?犬? 野菜工場に被害が出るようなことになれば
対策も考えねばなるまい d( ゚Д゚)b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018F1は4戦終わってベッテル3勝するもポイントではハミルトントップ。ホンダは2戦目の4位が最高位。

2018-05-09 20:50:36 | 日記

ソラマメ。試穫。


豪華なクッションに包まれた至極のお豆。


ソラマメグリーンが鮮やか。


お手伝いいただいたお姫様にもお召し上がりいただこう。


美味いよ。


黒娘には、NGなので、匂いだけで我慢していただこう。

少し・・・まだ青かったかな。本格収穫はもう少し後だな('ω')ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「風が吹いていても、雨が降っていても、目の前にあることから取り組んでいきましょう」日本TVアナ・枡の今日のコメント。

2018-05-08 19:43:33 | 日記

カラリ。


水はけGOOD。


お湯加減サイコー。


色づいてきたあまおう♪

目の前のことから始めよう。目の前に何があるのか認識してからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬、立つ。

2018-05-07 19:37:00 | 日記


起立っ!


連休明けは、雨。


野菜工場にも冷たい雨。


明日はいったん上がって、午後からまた雨。
いろいろと都合があるのだが・・・雨で変わってきそう('ω')ノ
とりあえず、雨読しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW終了。明日から普段の生活に戻りましょう。戻れますか?戻れない方、相談に乗りますよ('ω')ノ

2018-05-06 18:46:46 | 日記

我が家の西を走る市道は、4月に建設工事が完了し、それまで数年にわたりう回路として川を挟んで並行利用されていたこの道は、晴れて農道となった。道路中央にデーンとZIO号を停車させ、田んぼまで歩いても行けるようになったが・・・そもそもウチから田んぼまでは歩いて20秒なので、普段はこんな利用方法はしないが・・・


朝から水を補給していたんで、出かける前に止めていくことにする。明日は雨だし、今そんなに入れておかんでもええやろ。


四日市・父上宅、恋女房の実家のクーラーのフィルターの交換。
電気屋も出来まっせ~(^^)/ 開けて外して、取り換えるだけなんで・・・誰でもできるわな(^^)/


GWの仕上げ。各ラインに防草シートを張る。


雑草の撃退に手間をかけるか、今、防草シート張りに手間をかけるか、あなたならどっち? どっちも手間をかけないという選択肢もあるが・・・(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする