素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

92!!! 合格っ!!!

2020-03-17 19:00:54 | 日記

うーん、100点のつもりだったんだが・・・
会社が資格取得を推奨するRPAシステム・WinActorの
初級資格を津ぅ駅前のビルで受験して来た。
不正行為を防止するため、手持ち品はすべてロッカーに
保管を指示され、ポケットの中のハンカチ・タバコも全て
ロッカーに。くしゃみしても鼻水垂らしても対処できない
ということやな。
さらに、カンニングメモが手の平・甲に無いかチェックされ
どぅなん?的感想を持ったが、素直に従う(*^^)v
試験はパソコンを操作し4択問題が50問。回答に許された
時間は60分。過去問を適当に予習してきたが、ほぼそこ
から出題された。回答時間45分を残して採点ボタンを押す
とその場で合否が通知される。
回答に不安を覚えたところはなく、満点を確信していたが
ひっかけ問題にまんまと引っかかったらしく4問も落としてし
まった( ゚Д゚)/ヨンモンモー メモも取れなかったので、どこを間
違えたか確認するすべもなかったが、まぁ合格したんだから
と速やかに会場を辞去。
合格のご褒美は、受験料は会社持ちに加え、資格取得奨励
金壱萬円をいただける。15分で1万ならイイっしょ?
次は、中級資格を受けてみようか(-ω-)/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿市、臨時休校を短縮 幼少中25日までを22日までに変更。

2020-03-16 22:38:17 | 日記

東京坊主、近況 肥え過ぎちゃうの?あんたー。
鈴鹿市長は12日の定例記者会見で、2日から実施している
新型コロナウイルス感染拡大防止のための市内幼、小中学
校臨時休業の期間について、当初の25日から22日に短縮
すると発表。
市長は「学校からの感染者が出ていないことも含め、子ども
たちの現状や安心安全を考え市の判断で決めた」と言って
いる。
①小中学校は23日から平常授業を再開、幼稚園は23日が卒
園式のため、24日から4歳児の通常保育となる。
②春休みは26日から4月5日まで。
③23、24日の2日間は給食も提供する。
④始業式は当初の予定通り4月6日に実施する。
⑤23日からの授業再開については、出席しなくても欠席扱い
にはしない。
⑥中学校の部活動など対外的な活動については、3月末まで
自粛するよう市教委から各校へ通知。
「学童保育の指導者が疲弊している現状や学力の心配など保
護者からの相談も増えており、熟考を重ね決断した」と言って
いる。

私見として・・・判断が遅過ぎ。感染リスク考慮も必要だが、
市内に感染者が一人もいないのに2週間も休ませて、休み中の
子供の過ごし方を心配するくらいなら1週間で見切るべきだった
のでは。



恋女房に頼んだら作ってくれた♪
キャベツの肉巻き。湯通ししたキャベツを豚肉巻いて、甘辛く
焼く。大変いけます。次は新タマネギを巻いてください。
いただきましょう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 10最新アップデートでPCが正常に起動しなくなるバグが見つかる。

2020-03-15 21:19:06 | 日記

10年ぶりにお邪魔した。
津ぅの大門近くにあるネパール料理店・エレベスト。
久しぶりに行ったら微妙に店の位置が変わってた( ゚Д゚)/
8年前に道路を挟んだところに移転してたらしい。あとで知った。



デッカイデッカイデッカイナンは健在。
こんなん食えるかーっっと初来店の恋女房は言わないが、
エベレスト並みの大きさのナンは食い応え十二分だ。
恋女房の顔の3倍はあるなー!(^^)!



恋女房、読めないカレンダーに興味津々。
1が9に見えるし、9は9だし、慣れるまでに1年かかりそう(-ω-)/



カレーの辛さは5段階。甘~激辛まで。
激辛でも七転八倒するほど辛いことはないと思う。
激辛の1段階下をチョイスした感想。でも、あとからジワジワッと
来るよ。あつーいあつーぃ辛さが。ここのカレーも癖になる。



三重県のカレー屋を巡る旅に出ようか?
この近所にカラカッタという辛そうなカレー屋もある。
あそこのかれもーも豊富に香辛料を使ったコク・キレ
カレーだったはず。次休はあそこだな(*^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gまた勝てず OP戦単独最下位決定!!! 

2020-03-14 21:56:47 | 日記

みんな、おはよう♪
茶蔵で、無観客オープン戦でまたジャイアンツが負けたスポーツ新聞を
無言で読む。オープン戦はあくまでオープン戦なので、どんだけ負けても
全然平気なのだが・・・ジジィ一押しのモタはとっくの昔に2軍に落とされた
らしい。どうなん?
帰って、大工仕事の続きしよう。



新タマネギ、収穫。
大きなタマネギに育った。食い続けて血ぃをサラサラにする( ゚Д゚)



タマネギの香りが漂う♪
細かく刻んでひたすら炒める。



この香りだけで、健康になるような予感♪
飴色になるまでじっくりじっくりじっくり炒める。



随分としんなり且つ飴色になってきたね。
さらに炒めを継続。



飴色になったのでコンソメスープ投入。
あああああ、ええ匂いや~(*^^)v



オニオングラタンスープ完成!!!
パンを浸してチーズまいて少し焦がしたら完成。
ジジィは今から農家衆の寄り合いがあるのでウーロンでいただく。
シュワシュワインが飲みたいが、がまん(-ω-)/



いっただっきまっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020F1グランプリ、第4戦までスケジュール再調整。

2020-03-13 23:19:27 | 日記

15:30にフレックス退社し、久しぶりにイオンへ水入らず買い物。
ビックリ。客がほとんどいない( ゚Д゚)/いつもなら休み前の夕方と
あって、結構な数の人々がショッピングを楽しんでいるのだが・・・
皆さん、感染を恐れて外出を控えてみえるのだろうが、逆にここまで
閑散としていると、感染リスクはほぼゼロと言ってもいいと思うが
いかがだろう。あくまでも私見ではあるが・・・

F1グランプリは
3月13日~15日:第1戦 オーストラリアGP(メルボルン)、中止
3月20日~22日:第2戦 バーレーンGP(サキール)、無観客
4月 3日~ 5日:第3戦 ベトナムGP(ハノイ)
4月17日~19日:第4戦 中国GP(上海)、延期
と第4戦までの内、3戦を中止、無観客、延期とした。残る1戦も、感染者
が出ている国なので、いずれかの措置を検討中なのかもしれない。
やまない雨はないが、ウィルスは雨ではないだけに厄介だな。
いつ晴れるか。頑張ろう人類!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ自動車、新型ハリアーは6月17日発売!!!

2020-03-12 20:58:17 | 日記

ユキヤナギは食えません(-ω-)/
労働組合の春は終わったが、世間の春はこれから。
我が家のユキヤナギは8分咲きと言ったところか。
食えないとわかっているので黒娘の反応もイマイチ。



四温の一日。
今週末は一時、驚愕の雪予報が出ていたが、その後、
雨予報に変わった。さすがにもう雪はないわな。ないない。
我が上司は先週の2日連荘ゴルフを既に過去のものとし
今週も振り回しに行くらしい。大雪よ降ってしまえっ!



今日は、無事定時退社(*^^)v
今週は色々と多忙を極めた。休みはゆっくりと寝込むことにする。
(-_-)zzz(-_-)zzz(-_-)zzz(-_-)zzz 誰も起こさないで下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンデミック。

2020-03-11 20:47:59 | 日記

夜遅くまで行われていることになっているハズの労使交渉
を側面から支援・バックアップするために末端の労使組織
社員・組合員も遅くまで待機。
働き方改革が顕著に進んでいるのに、この文化だけは、カ
ビが生えて、ウジ虫が湧いているのにいまだに変わらない。
交渉模様は、分厚いドアの向こうの密室で、新型コロナで
集合会議はご法度になっているにもかかわらずやっている
ことになっているのに一向に公開されない。
ホントは1ヶ月前に労使のトップ数人が居酒屋で月額賃金
はサイコロ振って、特別手当はあみだで決めてってやって
るに違いない。
踊らされる下々の者は毎年この時期たまったものではない。
もっと、もっと、もっと他にやることがあるのにね。


玉子入りがうれしー(*^^)v
昨夜のTVのラーメン特集を見て、早速作ってもらった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥谷、ロッテと契約。もうひと花咲かせてください。

2020-03-10 21:52:11 | 日記

春の嵐や。
次の休みにジャガイモの種芋を据えたかったがこれだけ
土が湿気ってしまっては、チビトラで畝立てができないか。
それにしても、よぅ降ったねぇ(T_T)



春闘、労使間論議続く。
労使トップが、終業時刻後も交渉を続けているから、地域
支店の関係部署社員も待機していろと半世紀以上も前の
悪しき文化が今でも累々と生き続けている。
どうせ、トップ同士はどこかの料亭で美味いモン食いなが
らどこで妥結発表するか相談しているだけなのに・・・
ココから働き方改革していかねば行けないはずなのに、
だーれも言わない。オイラも言わないけどね。いまさら。

そんな理由で遅めの帰宅にもかかわらずきちんと夕飯を
用意してくれる恋女房には心から感謝。



少し飲んでからいただこう。
春闘が終わったら、コロナにも負けてない温泉行こう♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球、開幕延期。時期未定。

2020-03-09 19:56:09 | 日記

ユキヤナギとサクラモモが咲いた。
今年も春は着実に近づいているが、この大混乱の状況は
いつまで続くのだろう。楽しい花見はできるのだろうか?
ココが正念場だ。



お姫様のお迎えもようやくなくなり
3人水入らずの生活が戻ってきた(*^^)v
黒娘の嫉妬鳴きも少なくなって、
いただきます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ中止、いろいろ無観客、いろいろ影響。頑張れ人類。

2020-03-08 22:00:18 | 日記

2日間の好天の翌日は朝から雨。
ひとっ風呂浴びに、紀勢道をグルージングして出かけたが・・・



きいながしま古里温泉。
手前の阿曽温泉同様、湯船は1つしかない鄙びた田舎の温泉だが
ぬるぬる湯が癖になる浸かり甲斐のある温泉。
だが少し様子が変。駐車場には1台も車がない。今日は貸し切りか?



ま、ま、まさか( ゚Д゚)/
こんなところにまで影響が及んでいるとは予想もしなかった。
これからしばらくはこういうところへのお出かけも営業の有無も
確認して出かけんといかん。もちろん、外出は極力自粛するに
越したことはないのだが。



手前の阿曽温泉も同様に臨休となっており
帰途につく。途中、紀伊長島・卵卵ファームのシュークリームをいただく。
パリパリと音がする皮の中に甘すぎないカスタードが入った美味いシュークリーム。
1個170円は、お買い得感ありだと思う。是非。



ランチはおさしみ処ぷくぷく。
国道42号線沿い、道の駅紀伊長島まんぼうの向かい側にある。
昔は違った名前の飯屋だったが経営者が変わったらしい。美味い魚料理が
出てくるよとムラッキー会メンバーのテイメイさんがおっしゃっていたのを思
い出し、空腹を我慢してここまで走り続けた。



ようやくランチ感を漂わして入店、恋女房。


ご夫婦お二人でやられている店なので、メニューは限定。
だが、出てくる魚の種類は豊富。刺し盛りはほぼ18種類すべてが乗ってくるらしい。



刺身定食。
10数種類の刺身が本当に出てきた。魚には少々詳しいはずだったが
半分くらいしか身と魚が一致させられなかった(。´・ω・)?/マダマダヤナ



恋女房の海鮮丼定食。
刺定の皿に乗っていた半分くらいの量の刺身が丼に盛られ、更に魚身の
フライが数枚つく。三重県有数の漁港である紀伊長島港がすぐ近くにあり
新鮮な魚が直で入ってくるんだろう。その恩恵は店側も、客側も大きいと思う。
テイメイさんには、いいお店を教えていただきました。リピートは必至(*^^)v



古里温泉に来たら休みだった
と大将夫婦に話したらそれはそれはお気の毒にと思われたか否かは定かではないが
大将が我々におまけで出していただいた一品。ブリの白子。漁協直送だから食える
代物なのだと思う。魚屋ではほとんど見ないからねぇ。臭くなく、独特の食感でもなく
ぬぁーーーーっと感も無く、口に入れたら溶けてなくなる感じで、薄い塩味とポン酢の
酸味と身そのものの味?香り?が絡んで美味。日本酒のあてにはええとおもう。ええ。

さぁ帰ろう。明日からまた一週間が始まる。
出勤したら春闘終わってたっていう筋書きが一番GOODだが・・・どうだろう('ω')ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美し海の丘・伊勢志摩カントリークラブ、初見参。

2020-03-07 21:35:43 | 日記

ムラッキー会第2ラウンド。
朝飯もバイキング、しっかりいただき、7時過ぎにチェックアウト。
今日もええ天気、名幹事の実力、いよいよ発揮と言ったところか(*^^)v



名門・伊勢志摩カントリークラブロイヤルコース。
通称伊勢志摩ロイヤル。我が社の諸先輩方が毎月多数集って
切磋琢磨を繰り返すカリスマゴルフ場。



スコアはともかく、気の置けないメンバーで
すっかり楽しんでまいりました。
帰りに偶然再会した、某大先輩は本日74( ゚Д゚)/ナナナナナナジューヨン???との
こと。ツーオーバーやで、スゴイの一言。プロかっ?今度教えていただこう。


2日間、快く送り出してくれた恋女房に感謝。
では、帰りましょう。皆さんお疲れ様。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングランコンぺ第4戦最終戦 ネムゴルフクラブ!!!

2020-03-06 23:06:28 | 日記

一度は来てみたかったNEMU!
嵐を呼び続けた幹事が、雲一つない小春日和の日に見事セッティング。
好スコア続出のいい一日になりそうな予感しません?




少し風が強いが、
楽しい時間を過ごすことができそう?

ムラッキー会の4人で最終組を回る。クラブハウスもきれい、スタッフ
の対応もGOOD。所々で海も眺められ、ロケーションは最高。もう少し
近くにあれば・・・恋女房に怒られない程度に通うんだが・・・



今回は、一泊して明日もムラッキー会。
格安温泉宿をとって、ここしばらく開催していなかったムラッキー会を
やって、明日、もう1ラウンド。宿は新型コロナの関係で外国からのお客様は
皆無♪ 静かな温泉が堪能できそう。



部屋飲みで、既にテイメイ先輩ダウン。
日の出前から出かけてきて、慣れない1ボックス車の運転もお願いしたので
お疲れのようです。しっかり休んでいただいて、晩飯に備えていただきたいと
思う次第です。



早速、温泉に浸かろう♪

うーん(゜-゜)、大衆浴場みたいな感じやった。一斉休校の影響か、家族連れも
予想以上に多く、ごった煮状態やった。感染回避対策で自宅にとどまってと
いう呼びかけも、感染者がほとんど出ていない当地ではあまり真剣に受け
止められていないのだろうか。まぁ、我々も出かけてきている人間の一部なの
でえらっそうなことは言えないのだが・・・
温泉も消毒臭が結構気になるレベルで、元老舗旅館の面影はなかった。



ムラッキー会は
バイキングレストランで
ワイワイガヤガヤと進む♪

飲み・食べ放題なのでクオリティーはそれほど期待できないが、おっさん4人の
飲み会なので良しとする。しっかりいただき、明日に控えよう(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムは15日までお休み。鈍るな~( ゚Д゚)

2020-03-05 22:21:39 | 日記

昨夜、我が家にお泊りいただいたお姫様とおっそい朝飯を
寝坊コンビでいただく。ジジィはテレワーク、お姫様は時差
登園。二人ともこれまでの生涯で過ごしたことのない特殊な
時間を過ごす。


自分ちで、決裁回して、事務連絡作成。
職場でブツブツと馬鹿みたいに大きな声で独り言を
言い続けている少し変わったあの社員は、在宅勤務
でウチに一人でいても独り言を言い続けているのだ
ろうか?職場にいないだけで同僚の迷惑になってい
ないのだから十分職場に貢献しているのだけれども
給料泥棒と呼ばれても仕方がない。まぁ、職場にいて
もそう呼ばれているのだが・・・。



晴れ時々曇り時々雨な一日。
今日は一日ウチ籠りなんで、晴れようが、雨降ろうがオー
ルOK。でも・・・なんか大荒れだったようだ \\\\\\\\\\( ゚Д゚)\\\\\\\



夕飯は、本場インドのカレーディナー。
ナンは食い放題だが、絶対おかわりできない。それだけ
デカくて厚い。一枚で十分。次回は津ぅのカレーの名店、
エベレストにも行ってみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センバツ、無観客試合前提で準備 11日最終判断 開会式は実施せず

2020-03-04 20:44:40 | 日記

一転、冷たい雨。
2019-2020コンペ第4戦の6日(金曜日)はな、な、なんと晴れ予報(^^)/
雨後の強風も明日中吹いて明後日には弱まるだろう。なんか他に天変地異
が起きねば良いが・・・神よ、たまには極悪幹事にも、GOODな一日をください。



驚愕の爆乱買い。
デマがデマを呼び、更に混乱を招く。
新型コロナの影響で、紙原料が中国からはいってこなくなり、ティッシュ・トイレット
ペーパーが作れなくなり、大規模な不足状態に陥るとのデマがウィルス
以上のスピードで拡散され、それを信じた人々が買いあさり・買いだめに即応し、
デマを信じていない人々も当該商品の品薄を心配して買いに走るという悲しい
相乗効果を生んでしまった。
ティッシュ・トイレットペーパーはほとんどが国産。原料のパルプ材は輸入だが中国
からの輸入ではない。インドネシアやオーストラリア、ニュージーランドなどからが主。
そこから輸入してから日本で加工している。新型コロナで輸入が止まったり日本の工
場が止まらない限りそれらの商品が不足・なくなることはない。
安心してください。入ってますよ(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界ランク5位、D-ジョンソン五輪ゴルフ不参加決意、米ツアープレーオフ優先へ

2020-03-03 19:45:31 | 日記

眠いweb研修、web研修は眠い。
在宅勤務。始業時からRPAシステムの資格取得に向けたweb
研修に集中する。が、研修自体が眠いのに、ウチで一人となりゃもう熟睡だわな( ゚Д゚)
恋女房の前でかっこわるいところは見せられないので、とりあえず完遂。
もう1日、しっかりじっくりやって試験受けに行こう♪



昼飯はようやく茶蔵♪
1時間の昼食時間をのんびり過ごす。帰ってまた、研修受ける(>_<)
このまま、逃げてしまおうかー(^^)/



今日は、桃の節句。
どうか、どうか、どうか、おしとやかな女性になられますように。
ジジババは祈るばかりの雛祭りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする