素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

すべる犬。

2022-05-16 20:49:45 | 日記

自ら昇って行って、自ら滑り降りるくるんさん。すべるの好き?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終日塗装。

2022-05-15 20:56:53 | 日記

エアスプレーガンの調子が悪く、ムラがひどいので、今日は刷毛塗装。荒塗り、中塗り、真剣塗りと3層塗り。屋外で雨に濡れても10年は持ち応えてくれるように<m(__)m>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのONKYOが自己破産。

2022-05-14 22:30:43 | 日記

土日早朝ルーチン。昨雨で少し泥濘んではいるが、二人でじっくり歩きましょう。12,000歩、8kmくらいかね。彼女もしっかりついてくるからえらいもんです(*^^)v というかジジィが引きづられているんですが・・・(;^ω^)


今日は、一日工房作業に没頭。
先休に作っておいた枠に杉板を張り付けて、4つ同じものを作り終えたら、エアスプレーガンで塗装。今日中にそこまで終わらせられればエエが・・・(;^ω^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝てない今の巨人は、元本塁打王にも送りバントをさせる。中田の送りバントには、泣けたなぁ( ;∀;)

2022-05-13 22:21:16 | 日記

今朝は、我が家から登校です。
去年の今ごろはまだ、ランドセルが歩いているようだったが、ようやく小学生らしくなってきたね。
いってらっしゃいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

after

2022-05-12 22:33:17 | 日記

おかごに放り込まれて、運ばれて、着いたとたんにバッサバッサと切り刻まれて、あーっという間に夏仕様のヘアスタイルにな~りました~。
ソトヅラはいいので、カットの間、一声も吠えることなく、おりこうさんにしていたそう。店員さんに「かわい、かわいい」の忖度の洪水を浴び、機嫌よく帰って来たくるんでした(*^^)v


そして、行かねばなるまいて。
タムさん、コメントありがとうございます。情報量と失敗経験豊富なあなたでもわかりませんか(;^ω^) とりあえず液肥を与えて様子を見ていますが、あまり変化は見られないですね。随分以前苗植時に、根元に化学肥料直蒔きしたら肥焼けして苗が翌日全部溶け枯れたということはありましたが・・・最近はそんな無茶はしてませんし・・・最悪、トマトときゅうりは、植え替えせにゃならんかもしれませんが、原因が分からぬまま植え替えてまた同じことになったら・・・と思うと躊躇しております。泣くなー(*_*;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

before

2022-05-11 22:25:38 | 日記

次回予告
何も知らぬ子。恐怖の影が忍び寄る( ゚Д゚)キャー!!!
純真無垢なくるんに迫るいまだかつて体験したことのない恐ろしい出来事。
次回、『断』乞うご期待!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の走り?今週は雨予報多めです。

2022-05-10 21:17:02 | 日記

近所にできたわらび餅屋。大変美味だが、いつか食べた京都逸品とは全然次元がちがーう。製法が違うんだろうねぇ。


帰宅後ルーチン。昨日は雨で出かけられなかったので、今日は倍返し?


きゅうり、トマトが不調。移植後出た葉が黄色い。少し栄養が足りんか? とりあえず液肥を与えて様子見。
ムラッキーさん、タムチンスキーさん、その他皆さん、なんだと思います?どうか、アドバイスください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショーヘイ、マンルイショー!

2022-05-09 20:47:23 | 日記

姫、ご乱心かっ! いえ虫垂炎だそうで。オペには至らず、抗生物質で抑え込むんだそうで。
母親が仕事なので、仕方なく預かり。今日だけはジッとしとれよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾いた強風が心地良き日曜日。

2022-05-08 21:20:52 | 日記

今朝の朝ルーチンは少し遠征。


1周するとだーいたい4㎞程度か。これを2周。彼女のスタミナは底なし(;^ω^) ジジィはかなり無理を強いられておりまする(;^ω^)


今日は、これに乗って


これを親父殿への貢ぎ物として持参し、


不要な木材を頂戴に上がった次第。


来週からまた工房活動を本格的に再開予定。


パワーベルトでガジガジに縛って1ミリたりとも傾かないようにして、帰途につきはしたものの、絶えず恋女房に荷台を注視をお願い。国1のど真ん中で材木放り出すようなことになったら・・・新聞ネタもんやからな(;^ω^)


無事帰宅。
全ての木材を搬入し、陽が傾くまでの刹那、刻み作業だけでもやっとく。


一人留守番させたので、機嫌が悪い( ゚Д゚)/ 朝の長距離ウォーキングが効いているのかもしれないが・・・(;^ω^)
次休から忙しくなりそうです♪


心地良い風が・・・また、吹き飛ばしやがった( ;∀;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW明けの感染者数増加は大丈夫でしょうか?

2022-05-07 22:27:10 | 日記

一昨日、買い物ついでにお邪魔した芸濃インター近くの中華屋さんは、ほとんど中国語しか話せないスタッフ皆さんの中国語で大変賑やかだったが・・・


今日、親父殿ご機嫌伺いに向かった途中にお邪魔した鈴鹿四日市境界近くのネパール・カレー屋さんは、ネパール語?インド語?で大賑わいだった(*^^)v いらっしゃいませー、ありがとうございましたー以外、一言も聞き取れなかった(;^ω^)


これも一昨日ネタだが・・・
芸濃インター近くの植物園。40種類のミニトマトを食べ比べして選ばれたトマトとは、また大風呂敷なと思ったが・・・そのセールストークにまんまと釣られてしまった。もう、植える場所などないのに・・・。
とりあえず変わり種を遊びで2本植えてある鉢の隅に追加することにした。旨くなかったら苦情言ってやる(;^ω^)

普通に読めば『食べ比べして』と読めるのだが・・・『食べととべしこ』と読んで、どゆ意味?と頭をひねったジジィはかなり重症???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休中、業あり。

2022-05-06 22:17:56 | 日記

カレンダー通りの勤務予定なので今日は終日在宅勤務。
それでも早朝ルーチンは厳守し、始業前におよそ7㎞程を二人で歩く。神社の境内に「雨の壺」なるポイントを発見。神童と呼ばれた幼少時代からここらへんは走り回っていたが、ココにこんなところがあるとは初見だった。今度、由来を調べてみよ♪


くるんシャンプー初体験。
そんなに目ぇむかんでもエエがな(;^ω^) 意外とおとなしく洗われてくれました(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日。

2022-05-05 17:27:53 | 日記

朝散歩は少し足を延ばして、ウチの田んぼの水源池・大谷池まで。
幻想的で、いかにも主のような大魚が潜んでいそうなこの池は2年前、稲の収穫が終わってから、全ての水を抜いて池底を干したため、魚類はいない。
知らずに糸を垂らす方々に「何が釣れますか?」と聞いてみたいが・・・可哀そうなので本当のことを教えてあげると、マッハで帰ってった(;^ω^) おつかれさん。


ウチのエリアの最北端にあたる田んぼも田植えが終わっていた。しばらく水管理と草退治に明け暮れる。


新規事業。
見よう見まねでごぼうを蒔いてみた。こうやって嵩上げすると、ストレスなくごぼうの根が下に伸びてゆくらしい。
うまく行ったら、恋女房にきんぴらたっぷり作ってもらおう(*^▽^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりの日。

2022-05-04 17:25:10 | 日記

すいかラインとじゃがいもラインの間。ミニトラで粒状石灰を鋤き込む。来週、堆肥を再度鋤き込んでマルチがけ。さつまいもを植えよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法記念日。日本国憲法の施行日。

2022-05-03 22:31:26 | 日記

休日は早朝散歩。今朝はウンと遠回りして、伊奈冨(イノウ)神社まで。狛犬と同じポーズでハイチーズ!


風もなくいいお天気。青山高原の発電用風車がはっきり見える。空気が澄んでいるね。


出かけたホームセンターで西部警察で活躍したスカイラインRSを見かけて、記念撮影。ウチのZio号も古いが、このクルマは更に古い。当時渡哲也さん演じる大門団長が乗り回していたクルマ。昭和の匂いがプンプンするね。


3人で近所の公園散策。シロツメクサは食い物ではないことくらいは知っているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートバックス社長が酒気帯び運転の疑いで逮捕。当然、クビ。 

2022-05-02 23:28:42 | 日記

すいかドームの雨除けマルチを抑えている洗濯ばさみのような器具の握力が弱くて困っている( ゚Д゚) それほど強くない風でも支柱から外れてしまい、マルチがバタつく始末。一旦、結束テープで抑え込んだが・・・いつまでもつことやら。トマトドームで使っている別タイプの器具は握力強く、なかなか外れない逸品なのだが・・・支柱のサイズが違うため使いまわしができない。明日からの連休でホームセンターをいくつか回って探してみよう。


終業後の散歩では、少し泥濘道を歩いてきてしまったので、風呂でザっと洗い流す。どうやら、風呂は好きではないようだ(;^ω^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする