素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

忘年会やる?やらない?どっち?

2022-12-16 23:59:59 | 日記

今夜は、いつものおっさんメンバーで忘年会開催のため、汽車出勤。
ウチから駅まで歩いてくるのもすっかり慣れてしまった(*^^)v


お昼は、ファミマのとんかつ弁当♪
カツの厚みに、つい買うてしまった(*^^)v


少し飲み過ぎ感は否めないが・・・店出たらもうみんないなかった( ゚Д゚) おいてけぼりにされた( ゚Д゚) 冷たいもんだわ( ゚Д゚)
恋女房はちゃんと津ぅ駅までお迎えに来てくださり、大門経由日付変更線跨いでの帰宅と相成り候。明日の朝が・・・コワイ( ゚Д゚)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準決勝、モロッコのオーバーヘッドは逸品だった!外れたけどね。

2022-12-15 20:33:54 | 日記

ただいま感染中。幼稚園行くようになったとたんの感染だったらしい。しかたないよね~(*'▽')


おだいじにー
と叫んでいる!はず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の釣果は、ケーキに代わった。

2022-12-14 20:31:19 | 日記

黒鯛の刺身より、チーズケーキの方がいいよねぇ。久々におみやげを買って帰宅。チヌを持って帰った時より100倍喜ばれた(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年筏チャレンジ第4戦 牡蠣チヌ・英虞湾・田畑渡船

2022-12-13 21:42:22 | 日記

チヌの宝庫、英虞湾、田畑渡船、20年ぶり見参!


今日は、型にこだわる。あわよくば年無し狙いで。


出撃。
今日は、じじぃひとり。貸切状態。


おそらく20年前にはなかった風景。都リゾート志摩ベイサイドテラス。ペット宿泊可なら一度来てみよう。


10時ごろまで雨予報。気圧配置図から雨後の風は大したことないと見ていたが、昼頃まで雨は残り、やんだとたんに大風だった。雨除けに立てたパラソルが吹き飛ばされかけて慌てた。


牡蠣のエサでチヌ(黒鯛)を釣る、なので、一般的に牡蠣チヌと呼ばれているが、なんのひねりもないネーミングセンスはどうなん?
今日のエサはこれのみ。食いが渋けりゃ団子に切り替えるつもりだったが、牡蠣チヌ専用カセとのことで、団子や他エサは持ってこんといてとのことだった。


船頭氏が昼頃に、養殖牡蠣を掃除した際に出る牡蠣の付着物をドカドカと撒いていってくれたおかげか、14時頃にようやく1枚ゲット。水面に出てきたときには、50超えたかと錯覚したが、贔屓目に見て46㎝、実寸45㎝ほどだった。
終了間際に更にデカ目・強烈な引きの奴を掛けて期待したが、水面を割ったのは毒魚アイゴだった。ま、途中からわかっていたが・・・

■牡蠣チヌ:
㋹団子要らずで荷物はシンプルで済む。
㋹牡蠣は1カゴ(40~50個)500円、1日4カゴ~6カゴ使用。(今日は5カゴ)
㋹撒き餌はその牡蠣をハンマーで叩き割って粉々にして、時折パラパラ撒くのみで集魚効果あり。
㋹他エサもいらず、お財布に優しい。いつもの釣りの半額程度まで抑えられる。
㋹団子釣りのアタリの取り方では、ほぼ魚は掛けられない。名手のYouTubeを見て、研究必要。
㋹牡蠣殻をナタで割り、身を餌とするが、針の刺し方にも工夫必要。

恋女房殿、快く釣行させていただきありがとう!年内、泣きの1回どうぞよろしくお願いします(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週後半は、今冬1番の最強寒波。北を中心に大荒れか。と、なると・・・

2022-12-12 21:55:18 | 日記

とぅさんがやむを得ず出勤する日は、かぁさんが連れってってくれてます。
くるんもかぁさんと行くと嬉しそうですな。どゆこと?


明日の朝は、この雲のおかげで少し温かそうですが、雨も来そう。
雨が止んだら、強烈な寒さが来まっせ(゚д゚)! 明日が納竿期間限界かな(゚д゚)!


ほうれん草も収穫開始。ほうれん草はたくさん獲っても茹でるとこんだけーになってしまうので、次回はもっと増ラインしてみようか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルゼンチン、クロアチア、モロッコ、フランス、どこが来るか。

2022-12-11 19:45:17 | 日記

早朝、恐竜出現!
くるん、動けず(;^ω^)


カブ、収穫開始。煮るともうすごいよ。豆腐みたい。


買い物ついでに亀山で新そばランチ♪


帰りに少し歩こう。でも、かぁさんついていけず―。


とぅさんもついていけずー。だから、歩こうって言ったっしょ( ゚Д゚) 走ったらアカン。


2玉追うモノ2玉とも得るの図。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内、穏やかな小春日和はあるか。

2022-12-10 21:02:09 | 日記

いつもの公園、今朝は人気もなくほぼ貸切状態。
園内の紅葉はまだまだ鮮やか。
風もなく朝から気温急上昇中。
年内こういう日はまだあるだろうか。
英虞湾の牡蠣<かき>チヌ、浦村湾の貽貝<いがい>チヌどちらかをチャレンジしようと、ずーっと天気予報を穴が空くほど見続けているが・・・平日には今のところ今日のような天気を示す情報は、無い。


彼らも天気を読むに読んで飛んでいるのだろうが、公私ともにイベントには天気を読むに読んでも必ず嵐を呼ぶ男としては羨ましい限りや。


今日は特段予定なく、のんびりと二人で歩く。


西中の駐車場から外周を時計回りに最南端地点まで、そこから中道で最北端まで戻り、また中別道で南まで戻って、最後に駐車場まで戻ると大体4km。それを2周すると8km、10,000歩。1時間の道程。今日は調子よく3周1時間半をこなした。まぁ、歩くだけなんで時間さえあれば誰でもできる。
くるんが、とぅさんに健康を運んできてくれたね♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PK戦の憂鬱。ブラジル涙負!アルゼンチン、黄札舞う中、辛勝!

2022-12-09 20:34:17 | 日記

寒~い日は、温か~いラーメンに限るね。限る?


あたしは寒~い日も、温か~い日もいつものご飯に限られてますが・・・何か。の目。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームグランド建設もなくなったし・・・カズ来季ポルトガル2部リーグ移籍模索中。

2022-12-08 21:10:27 | 日記

とぅさんかぁさんがランチ中は、南側窓下でひなたぼっこが日課になりました。
優しい日差しがとても良いみたいです。体毛の黒が温かさの吸収を倍増するようです。
はぁ、ええ気持ち~と聞こえて来そうやな。


中1日で今日もお姫様お泊りです。
算数では九九暗記が始まったそうで6の段までは順調に来ていたようですが、7と8の段で躓いたようで、じじぃの猛特訓が始まりました。
経験上、九九は「覚える」ではなく「沁み込ませる」。いかに繰り返すか、滾々と説きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎土日散歩公園にサッカー場作るって話、消えたってよ!

2022-12-07 22:46:07 | 日記

今朝はジジババ宅から登校です。
寒くなったから小学生も大変(*'▽')
子供は風の子だったはずだが・・・
気を付けて行っておいで!


夕刻はジジィと犬はいつもの散歩です。
寒くなったから老人も寒がり犬も大変(*'▽')
子供の頃は風の子だったはずだが・・・
雪が降ったら犬は庭駆け回るはずだが・・・少し寒くなっただけでブルブル震えてやがる。
二人とも根性が足りんわけやね(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト8は、クロアチア、ブラジル、オランダ、アルゼンチン、イングランド、フランスとあと2枠。

2022-12-06 20:53:12 | 日記

睡眠時間3時間、終業後、朦朧( ゚Д゚)
今夜のモロッコVSスペイン戦、ポルトガルVSスイス戦は、ライブ観戦は困難だな(゚д゚)!
夕風は、肌刺す(゚д゚)! 陽はつるべ落とし(゚д゚)!
納竿釣行を企んでいるが、終日風のない日が見つからないっ(゚д゚)!はてさて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無念!日本PK戦で散る。ベスト8は次回に期待!

2022-12-06 02:42:27 | 日記

十分、見ごたえのある120分ゲームでした。PK戦は運だけなので、仕方ないね。頑張った選手に盛大な拍手!!!
さぁ、寝よう(-。-)y-゜゜゜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、クロアチア戦! 気負わず、焦らず、行け!

2022-12-05 20:54:51 | 日記

また、恋女房の「仕事」が始まった(*^^)v


16時半に帰宅して、出かけると・・・もう、暗くなる前には帰ってこれないねぇ。
イオンの中、散歩可にしてくれんだろうか(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何も足さない、何も引かない、ゼロ日曜日。

2022-12-04 18:23:30 | 日記

寒くて日の出直後の公園散歩に出かけられなくなってしまった今日この頃(>_<)
くるんも今までなら窓の外が明るくなったとたん「起きろ、起きろ!」と騒がしかったが、近頃は、お布団から出ようともしない。1時間遅れでお出かけして二人で寝惚け眼で2時間ほど歩き回って・・・あとは、ウチで3人まーったり。
普段晩酌をしないので、不定期のみだが最近のお気に入りはジンハイボール翠<SUI> 甘くなくて飲みやすい。謹んでいただきます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/16映画『Dr.コトー診療所』は是が非でも見に行かねばなるまいて。

2022-12-03 21:01:12 | 日記

朝のお散歩前に、少し会社まで・・・12月朔日餅を会社の冷蔵庫に入れたまんまになっているのよ(+_+)
隣のクルマに愛想振りまくくるん♪


3日遅れで朔日餅を回収し、いつもの砂浜まで来てビックリ。あれほど山積していた砂浜の流木やゴミなどの漂流物が全てなくなっていた( ゚Д゚) 右も左も見渡す限り綺麗な砂浜に変貌を遂げていた。 漁師の皆さんか、地域ボランティアの方々か、業者か、いずれにしても見違えた。綺麗な海はいいねぇ。いいよ。


対岸の知多半島に目をやると、あまり見慣れない光景が・・・これは、富山湾なんかで見られる蜃気楼でないかい?


無事、12月の赤福・朔日餅を食しました~。


午後散歩は、初めて3人でいつもの公園に。かぁさんたっての願いで、コースはいつもの半分で(´-ω-`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする