たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

はじめてのアルペンルート、宇奈月温泉から

2014-10-20 | トレッキング
こんばんは。
はじめてのアルペンルートの最後の3日目、宇奈月温泉に泊まったすぐ近くにトロッコ列車の駅がありました。
バスがでるほんの15分前にバタバタと荷物をあづけ、宇奈月温泉街をちょちょっと歩いてみました。

朝ごはん食べる前にウロウロすればよいのですが、朝風呂に朝食、荷物の整理などをしているとあっと言う間に
出発時刻30分前、結局、バスに荷物をあづけたちょっとの待ち時間にこの日も歩くことになりました






富山地方鉄道の宇奈月温泉駅です。



反対側。電車が来なかったのが残念です。









































はじめてのアルペンルート、室堂から念願の立山を見る(2/2)

2014-10-19 | トレッキング
こんにちは。
あこがれの室堂からおおくりしております。
なにせ、たった一時間の滞在ですから、とにかく忙しいです
これから1時間のバスがありますから、そのまえにお土産屋さんやトイレも気になります
次回は、ここに泊まってからゆっくりと散策してみたいですね。
まあ、今回は下見ということでしょうか


















































10





11





12





13





14





15








ということで、立山室堂からおおくりしました。
次回は、宇奈月温泉のトロッコ列車からお送りします。
またよろしくです

はじめてのアルペンルート、室堂から念願の立山を見る(1/2)

2014-10-19 | トレッキング
おはようございます。
松本、扇沢から山脈を2つ通り抜けて、標高2400mの室堂にやってきました。
ここでの時間も約1時間です。
立山の水をまず飲んでからミクリガ池まで回って帰って来たら、集合時間10分前。
あー、忙しい。

早朝はお天気でしたが、高度が高くなる黒部ダムからガスがではじめ、ここ、室堂からも富山の方は
ガスに阻まれておりました。
でもまあ、なんとか立山の山々はみることができました



















4 2時間半で登れるとか。次回はあそこまで登ってみたいですね。









6 左端にギザギザの剣岳がちょいと見えています。たぶん。雄山に登ったらしっかりと見えるんでしょうね。



















10 山の上にも、大きな山小屋があるんですね。あそこにも泊まってみたいです。




11





12







はじめてのアルペンルート、黒部平から大観望へ

2014-10-17 | トレッキング
こんばんは。
黒部ダムからケーブルカーに乗って黒部平駅、それからロープウェイで眺望豊かな大観峰にやってきました。
北アルプスの山々は、やっぱり迫力がありますね。
赤沢岳が目の前にデーンとそそり立っていました。

ただし、残念ながら、標高が高くなるにつれて青空は減ってきました。
まあ、これだけ山々が見れたからよい方なんでしょう。きっと





1 黒部平駅から大観峰をみたところ。今頃はずいぶんと紅葉しているんでしょうね。いいだろうなあ。



と思って、ネットで立山黒部アルペンルートを調べてみました。
そしたら、なんともう紅葉は終わっておりました。
今は、1000m当たりが見ごろのようです。
また、来年ですね。



2 さあ、登って行きます。





3 ロープウェイは、スピードが早くてあっという間に大観峰についてしまいます。











5 すれ違いのスピードの速さにびっくりします。





6 あっというまに小さくなっていきます。





7 大観峰に到着です。

















10 さっきまでいた、黒部ダムの貯水があんなに小さく見えます。





11





12





13





14





15 立山ビールを一杯いきました。でも、時間がないのでバタバタ飲みました。とにかく忙しいです








黒部平駅と大観峰のロープウェイ


はじめてのアルペンルート、黒部ダムからラスト

2014-10-16 | トレッキング
おはようございます。
黒部ダムからのラストです。
同じようなショットがつづきますので、適当に流してください。

ダムの放水に虹がでていました。
これが一番の思い出かもしれませんね。

ここでは、アルプスの水は飲みませんでしたが、ダムの通路で黒部ダムの水を飲みました。
やわらかい感じでした。

また、今回の旅は2泊3日で、アルペンルートの次の日は、宇奈月温泉に泊まって
朝からトロッコ列車に乗ってから帰りました。
















3 黒部物語、とても見る時間がありませんでした(^^;)





4 コンクリートの壁に張り付いている階段を降りたり、登ったりと忙しかったです。こうしてみるとやっぱり怖いですね。



































10





11





12





13





14





15 白馬岳でしょうか





16



この記事のコメントは閉じております。
また、落ち着いたら開けたいと思います。
よろしくお願いします

はじめてのアルペンルート、黒部ダムを中心に

2014-10-14 | トレッキング
こんばんは。
台風、四国に移ってもう大丈夫かと思っていたら、その辺りから、横殴りの雨風が吹いてきました。
結局、夕方まで吹き返しがありました。
数字が落ちても、影響範囲は大きい台風なので、これから台風の進路にあたるかたは、十分にご注意くださいね。


さて、この黒部ダムの滞在時間は約50分だったかな。
ツアーの滞在時間はとても短くて本当に忙しい。
年取ってからのツアー参加は大変ですね。

駅からまずは、展望台へと一気に階段を登り、ダムの右岸側のコンクリートの壁伝いに下に降りていき、
またダムまで登り返しました。
ちょうど、放水を上から見下ろしてみて、横からまた見るような感じでした。
で、またダムまで登り返してからダムの上を歩いていると、もう集合時間5分前でした

添乗員の方が、さりげなく私たちによってきて、時間、大丈夫ですよといいつつ、時間がせまっていることを
感じます
実際、添乗員の方が一番、心配ですよね(^^;)

黒部ダムから、黒部平までのケーブルカーは、トロリーバスと同じく、コンクリートのチューブ状のトンネルの中を
登るので眺望は一切なしですが、黒部平から大観望までのロープウェイはなかなかの眺望でした(^^)

ケーブルカーに乗る前に、ケーブルカーの職員の方のお話がとてもうまくて待ち時間を楽しくすごせました。
で、ここでしか売っていないという「立山黒部物語」、1部1000円を買いました。
というか、ついつい買っちゃいました。でも、いい本でしたよ。

今回と次回は、黒部ダム周辺をあっちこっち撮った写真をたくさんアップします。
ダムからの放水の虹もゲットできたので、大満足です
早朝からはすごい快晴でしたが、このあたりから雲がでてきました。
山の天気はわからないものです。





1 ダム工事のケーブルクレーンの台座の跡でしょうか























5 かなりブレてますが、迫力があるのでアップしました。











7 後ほど行く、大観望の出口が真ん中上の方に小さく見えてますね。万年雪もあちこちに見えますね。

















10 あと2週間後に来たら、かなり紅葉しているでしょうね。いつかまた紅葉の時期に来てみたいものです。





11 ダム直下の川の流れ





12 万年雪があちこちに見えます





13





14 放水に焦点ななかなか合わなくて困りました。





15





16 またダムを撮ってしまいました。同じようなショットを何枚も撮ってしまいます(^^;)








黒部ダム

はじめてのアルペンルート、扇沢から黒部ダムまで

2014-10-13 | トレッキング
こんばんは。
扇沢にやってきました。
早朝からバスに乗って扇沢に来ましたが、途中、お弁当を食べるところは、アルペンルートにはないよ
という添乗員のお話に従い、バスの中で早めにお弁当を食べました。
まあ、写真を短い時間で撮りながら移動しないといけないので、昼食をゆっくりと食べる時間はなかったですね。
トロリーバスで移動して、300段だったでしょうか。
階段を上ると黒部ダムがどかんと放水をしながら眼下に見えました。
ようやく黒部ダムとのご対面となりました




1 扇沢に降りたところ。まだ紅葉時期ではないので人は少ないそうです。














4 上の方が少しだけ紅葉していますね。




5 この山の反対側に黒部ダムがあるんですね。右側にトロリーバスが見えてます。このバスが3台連なって走ります。
  トンネルの中で、ケーブルカーみたいに離合できる場所がありましたが、スペース的に3台が限界みたいです。













7 トロリーバスでようやく黒部ダムにつきました。50周年だったようです。





8 300段がんばって登ったら、目の前にどかんと黒部ダムがありました。





9 ダムの下流側。白馬岳も見えているのでしょうか。方角的には見えてもいいような。





10 黒部ダムの手前の右岸から左岸にダムを渡って、ケーブルカーで目の前の山を越え、その先の黒部平までロープウェイで
  一番奥に控える立山へと登って行きます。




11 ちょっと怖そうですが、降りないとダムにいけないので、こわごわ降りて行きました。









はじめてのアルペンルート、平湯温泉の朝から

2014-10-12 | トレッキング
おはようございます。
あらしの前の静けさの状況ですね。
台風、早く東へ方向転換してくれないかなと願っております。

はじめてのアルペンルート、いよいよ二日目に回ることになります。
朝食を食べた後、平湯温泉周りをささっと散策しました。
平湯神社や合掌造りの民宿がありました。




1 旅館の窓からの景色。魚眼レンズ初撮り




2 かなりお天気がよさそうで気分爽快





3 なかなかの風情の旅館でした。





























8 どれもみんな飲んでみたいような(^^)。とりあえず、1本だけ買いました。











10 少しだけ紅葉しておりました。





11





12





13





14 合掌造りの民宿。こんなところに泊まってみたいですね。





15





16





17





18




バスの出発時間の10分前にウロウロと撮影しました。
ツアーは、とにかく時間に追われまくりです。
いずれまたゆっくりと散策してみたいです





はじめてのアルペンルートから上高地p2(D810,28-300mm)

2014-10-11 | トレッキング
こんばんは。
夕方ぎりぎりに着いた、はじめての上高地、一応、旅行用に間に合った28-300mmのレンズでも
一応、撮影しておりましたので、ちょっとご紹介したいと思います。
この後は、平湯温泉の朝から扇沢からのアルペンルートへとまいります。


































































はじめてのアルペンルートから上高地(DP1Merrill)

2014-10-10 | トレッキング
こんばんは。
「はじめてのアルペンルート」というツアーに行ってきました。
9月下旬のツアーに1週間前に予約しました。
実際、北アルプスは、はじめてでした。

初日は、新幹線、JRそれにバスを乗り継ぎ、ようやく夕方4時過ぎに上高地に到着。
暮れかかる3キロの上高地散策をバタバタと走りまわりながら撮影しました。
ツアーは、忙しくせわしいですね


































6 有名な河童橋から上流を見たところ




やっぱり、山の深さが違いました。
行ったことはないですが、日本っていうよりヨーロッパ的な感じを受けました。
時間がもう少し早ければと思うと、やっぱり、福岡から上高地は遠いですね。
いつか、この先の涸澤まで登ってみたいです。






柳川の川下り乗り場から(D600,マクロ105mm)

2013-08-19 | トレッキング
おはようございます。
柳川のひまわりを見た後、まだ時間が早かったので、柳川の市内を散策したら、川下りのところにでました。
なので、このあたりをちょちょっと撮影してきましたのでアップします。
まだ8時前と時間が早かったので、だれもいない川下りの発着所をみてきました。







































10



11



12


今回、ひまわりを撮ったままで、ズボラしてレンズを付け替えないで散策したので、マクロでのスナップショットとなっております^^
機会があったら、一度は乗ってみたいものですね

柳川のひまわりのラスト、マクロ編(D600,マクロ105mm)

2013-08-18 | トレッキング
こんばんは。
柳川のひまわり、ほとんどが枯れておりましたが、せっかく早朝から往復100キロを走ったわけですから
マクロにても撮ってみました。
まだ、暑い時間帯ではなかったですが、ほとんどが枯れていたので、私にしては珍しく30分ほどで撮影を
終わりました
このヒマワリを見た後、せっかく柳川に来たので、町の中もちょこっとだけ散策してきました。
まだ朝の8時で、どこも開いてない時間帯だったので、少しだけの散策で切り上げましたが
















































10




11



福岡、ももち浜海浜公園から夕日2/3(オリンパスペンE-PL1、14-42mm)

2012-08-14 | トレッキング
おはようございます。
今年のお盆、皆様はどう過ごされていますでしょうか。
我が家は、実家に行く途中、かなりの渋滞に巻き込まれ、いつもの倍以上の2時間以上かかって
しまいました
家の周りの伸びきった草を家族総出で片付け、その後、お墓参りをしてきました。
ご先祖さまあっての私達なんだなと思うひと時でした

さて、8月初旬、お天気が良かったので、仕事帰りに、思い切って、ももち浜まで出向いて夕陽を撮りに
行ってきました。
お天気が良かったこともあり、このような素晴らしい夕陽をゲットできました。
今回は、2回目です。
次回、望遠レンズでのショットとあわせて、3回セットでご覧頂きたいと思います。









3 この日は、太陽が沈む前にちょっとした雲の層があって、一端、お日様が雲に隠れて再度顔を出すことになりました。








6 再び、雲の下からお日様が顔を出してくれました。


7 


8 沈んだ後も、綺麗ですねェ

福岡、ももち浜海浜公園から夕日1/3(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2012-08-13 | トレッキング
こんにちは。
お盆ですね。
今年は、暦がうまく合わず、お盆と土日があいませんが、みなさんはどうされていますか。
ゆっくりと先祖のお墓参りなど行きたい所ですが、相変わらずの暑さ、高速の渋滞、朝から雨となかなか大変です。
でも、行かないとですね。今日、夕方涼しくなってから行こうかと思っております。

さて、今回は、8月はじめに、ももち浜海浜公園に夕陽を見に行ったので、ご紹介したいと思います。
浜辺では、若人がビーチバレーに戯れておりました。
何をやっても、楽しそうですね
あの頃に戻りたいなんて思ってしまいました











4 私の影がこんなに長くなっていました。


5 右に見えるのが、能古島です。西の糸島方面に太陽が沈んでいきます。


6 





8 今日も一日、おつかれさまー




福岡那珂川町の早咲き桜からp2(オリンパスペンE-PL1、14-42mm)

2012-03-22 | トレッキング
おはようございます。
早咲きの桜を福岡県、那珂川町からお届けしております。
福岡のソメイヨシノは、月末から咲き始めるとのことですから、半月ほど早い桜ですね。
ちょっと肌寒い時期に桜の満開を楽しめるのはありがたいですね。














5 ここから3枚は、ソフトフォーカスをかけてみました








そろそろ行かないと

九州風景写真