おはようございます。
夕陽が焼けるのを期待して博多港を見てきました。
でも、あまり今回は焼けませんでした。
なかなか綺麗に焼ける夕陽は拝めないですね。
今回は、陽が落ちたあとの博多港からおとどけします。
撮影は、すべて手持です。
1 この1枚だけ、24-85mmです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/67/fdda8fa83824a7ab75bc4794a5eef3aa.jpg)
ここから、全て70-200mmにての撮影です。
2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/64b66ac4e441c56462ab413c2f78e95f.jpg)
3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/c8f4abf68f13b6e4572ce698e7067f18.jpg)
4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/93/40555fa06499a106e53c4ab5a645174d.jpg)
5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/37/b256ad4bdbeb2c28ad0a2bac371ca2e5.jpg)
6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/81/2bf4780e5405b2e26c31fc0ddabfa54f.jpg)
7 完全に陽が暮れる前がいい感じになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/51/89d3c0244aaeea63edbeefaca6cd39cf.jpg)
8 陽が暮れるに連れて照明が輝きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3c/0bb99e91c1d98e74b80aa7c8c6157630.jpg)
夕陽が焼けるのを期待して博多港を見てきました。
でも、あまり今回は焼けませんでした。
なかなか綺麗に焼ける夕陽は拝めないですね。
今回は、陽が落ちたあとの博多港からおとどけします。
撮影は、すべて手持です。
1 この1枚だけ、24-85mmです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/67/fdda8fa83824a7ab75bc4794a5eef3aa.jpg)
ここから、全て70-200mmにての撮影です。
2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/64b66ac4e441c56462ab413c2f78e95f.jpg)
3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/c8f4abf68f13b6e4572ce698e7067f18.jpg)
4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/93/40555fa06499a106e53c4ab5a645174d.jpg)
5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/37/b256ad4bdbeb2c28ad0a2bac371ca2e5.jpg)
6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/81/2bf4780e5405b2e26c31fc0ddabfa54f.jpg)
7 完全に陽が暮れる前がいい感じになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/51/89d3c0244aaeea63edbeefaca6cd39cf.jpg)
8 陽が暮れるに連れて照明が輝きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3c/0bb99e91c1d98e74b80aa7c8c6157630.jpg)