
おはようございます。
昨日の夜の12時、家を出てくじゅうへ出発。
夜の2時半、すでに牧の戸の駐車場は満車に近い状態でした。
なんとか、車を駐車場に滑り込ませ、まずは星空撮影。
すでに、ほとんどの方は登山へと出発していました。
右の山腹上の方の明かりは、何人かの登山者のライトです。
朝の2時台なんですよ
道理で、朝5時にきても車が多いわけが分かりました。
私の隣の車は富士山ナンバー、鳥取ナンバーと遠方の方も多かったです。
くじゅう連山の人気の山、星生山や中岳の山頂で朝日を迎えるためには、2時から遅くても3時には出発しないと
間に合いませんからね。
私も次は星生山、いや、天狗ケ城で夜明けを迎えたいですね。
ただし、足が治ってからですが💦
右膝が先月から痛くて困っています。
それにしても、牧の戸の気温は6度、それに風が強くて、めちゃ寒くて真冬に近い感じでした
一気に持っている上着を3枚ほど着込見ました。
それでも寒かったですね。
山頂で朝日をスタンバイしている人はたまらんかったでしょうね。
とりあえず、車の光のないところに移動して星空の撮影をしました。
星空撮影、2回目でですが、今回はなんか、うまく行かなかったなあ💦
真っ暗な中のカメラ設定って難しい
それに寒くて寒くて
ところで、牧の戸の駐車場からほんの50mぐらい歩いたところで、でっかい鹿にバッタリ
びっくりしました
向こうもだったかもしれませんが、鹿って夜行性なんで怖いですね
昨日の夜の12時、家を出てくじゅうへ出発。
夜の2時半、すでに牧の戸の駐車場は満車に近い状態でした。
なんとか、車を駐車場に滑り込ませ、まずは星空撮影。
すでに、ほとんどの方は登山へと出発していました。
右の山腹上の方の明かりは、何人かの登山者のライトです。
朝の2時台なんですよ

道理で、朝5時にきても車が多いわけが分かりました。
私の隣の車は富士山ナンバー、鳥取ナンバーと遠方の方も多かったです。
くじゅう連山の人気の山、星生山や中岳の山頂で朝日を迎えるためには、2時から遅くても3時には出発しないと
間に合いませんからね。
私も次は星生山、いや、天狗ケ城で夜明けを迎えたいですね。
ただし、足が治ってからですが💦
右膝が先月から痛くて困っています。
それにしても、牧の戸の気温は6度、それに風が強くて、めちゃ寒くて真冬に近い感じでした

一気に持っている上着を3枚ほど着込見ました。
それでも寒かったですね。
山頂で朝日をスタンバイしている人はたまらんかったでしょうね。
とりあえず、車の光のないところに移動して星空の撮影をしました。
星空撮影、2回目でですが、今回はなんか、うまく行かなかったなあ💦
真っ暗な中のカメラ設定って難しい

それに寒くて寒くて

ところで、牧の戸の駐車場からほんの50mぐらい歩いたところで、でっかい鹿にバッタリ

びっくりしました

向こうもだったかもしれませんが、鹿って夜行性なんで怖いですね
