ハウステンボスからp2(シグマDP1Merrill) 2014-04-15 | 長崎県 おはようございます。 曇り空で、小雨がパラつくなか、久しぶりのハウステンボス日帰り旅行 引き続き、入り口周辺のDP1編をお送りします。 お天気だったら、もっとお花も映えるのですがねえ。 #長崎県 « 3月末のハウステンボスから... | トップ | 3月末のハウステンボスから... »
16 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (J-マッチ) 2014-04-15 08:17:53 おはようございます。ハウステンポスは、今チューリップ祭りやっているのですよね。以前は、冬のイルミの時にいったので、今度は夏のイルミに行ってみようと思っています。引き続き、ハウステンポスの画像楽しみにしています。 返信する Unknown (はぴ) 2014-04-15 09:49:07 いいないいな~ ハウステンボス!!日帰りで行けちゃうなんて羨ましい~。入り口付近から もうバスだけでもかっこよくてテンション上がっちゃいますね。写真 撮りまくってしまいそうです。 返信する Unknown (むら智) 2014-04-15 17:08:27 こんにちは。いよいよハウステンボスの記事ですね!(*^-^*)入口のホテルの所も沢山撮ったんですね~!こんなにいろんな車あったかな~?いつもスルーしてしまっていました(^-^;今度、泊まりで行きたいと思ってるので、このホテルにしようかと検討中です。チューリップ祭り、いいですね~。続きも楽しみにしてます。 返信する J-マッチさん、ありがとう (tazu) 2014-04-15 17:52:44 こんにちは。チューリップ祭りやってました。水仙もかなりたくさん植えてありました。花がたくさんあって、撮影するのには楽しいところですね。夏のイルミがあるのですね。チェックしました(^.^)今回、お天気はイマイチでしたが、たーくさん撮ってきました(^^;;またよろしくです。 返信する Unknown (k-masa777) 2014-04-15 18:56:43 ハウステンボスは行ってみたいところですがなにせ遠いので・・・こちらでしっかり様子を見させていただきます。 返信する Unknown (よっちん) 2014-04-15 20:21:37 ハウステンボスには2度行きましたがまた行きたいという気持ちはありません。ここに限らず私はテーマパークには惹かれないようです。 返信する Unknown (hikarigraphy) 2014-04-15 20:45:11 こんばんは(^^♪テレビでは紹介されているのを見ると行きたくなるのですが九州となるとなかなか行けずに地団駄を踏んでます。レトロなバスもお似合いで、ますます行きたくなりました^^ 返信する Unknown (MJK) 2014-04-15 21:42:45 こんばんはハウステンボスですか。イイですね~飛行機に乗らなくてもヨーロッパに行けるなんてうらやましい限りです。(笑)おしゃれな雰囲気が伝わるフレーミングがとても良かったです。特に,ロンドンバスを入れた横位置の1枚目の構図にしびれました。 返信する こんばんは。 (tetsu) 2014-04-15 23:49:24 ハウステンボス、懐かしいですね~もう20年近く前でしょうか、長崎へ旅行したことがあってその時にハウステンボスに2日間滞在しました。当時は秋でしたので、もし再度機会があれば今度はチューリップの季節がイイかな~ 返信する はぴさん、ありがとう (tazu) 2014-04-16 04:48:33 おはようございます。まあ、日帰りと言っても、JRの特急に乗っても2時間半ぐらいかかりますから、ちょっと疲れますねf^_^;でも、おっしゃるとおり、被写体には事欠きません。はぴさんも行ったら、私と同じく撮りまくりですよね(^^) 返信する むら智さん、ありがとう (tazu) 2014-04-16 04:52:50 おはようございます。ようやくハウステンボス偏となりましたご存じのようにJRから降りて下って行った所にこのホテルがありまして、その手前にこのバスが止まっていました。この日は、準備中でした。お泊まりの方がゆっくりできてよいですね。どどーんとアップしていきますので、よろしくです 返信する k-mas777さん、ありがとう (tazu) 2014-04-16 04:54:33 おはようございます。まあ、ハウステンボスは、そちらからは遠いですが、こちらもそちらのいろんな名所になかなか行けないので、お互い様ですね(^^)まあ、近いといっても3時間弱はかかりますから、そうしょっちゅうはいけません(^^;)まだつづきをアップしていきますので、よろしくです 返信する よっちん、ありがとう (tazu) 2014-04-16 04:55:51 おはようございます。たしかにテーマパーク、作られたところですからね。人もワンサカきて歩くだけでも大変です。それにこれはどこも同じですが、外国の方が大勢こられていますね。お花だけは、そこかしこにたくさんあって楽しめました。 返信する hikarigraphyさん、ありがとう (tazu) 2014-04-16 04:57:45 おはようございます。ハウステンボス、近いといっても約3時間かかりますから、そう、しょっしゅうはいけません。私もそちらのいろんな名所をご紹介されて飛んでいきたいところですが、これはお互い様ですね。こういうところは、実際に行かなくても、ブログで見られるのがよいところだと思います。でも、一度は行ってみたいですよね 返信する MJKさん、ありがとう (tazu) 2014-04-16 05:00:12 おはようございます。そうそう、飛行機に乗らなくてもいけるオランダですよね今回は、JRで行ってきました。ロンドンバスを入れた縦構図の1枚を気に入って頂き、ありがとうございます後日、ご紹介しますが、アトラクションを見なくても、街並みだけでも面白いところです。 返信する tetsuさん、ありがとう (tazu) 2014-04-16 05:02:47 おはようございます。20年前の秋に行かれたのですか。もう、ずいぶんと経ちましたから、変わったところもだいぶあると思います。私もめったに行かないのですが、今回、ひさしぶりに行ってまた行ってみたくなりました。花を見るなら、春のチューリップの時期か、バラの時期がよいようですよ。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
ハウステンポスは、今チューリップ祭りやっているのですよね。
以前は、冬のイルミの時にいったので、今度は夏のイルミに行ってみようと思っています。
引き続き、ハウステンポスの画像楽しみにしています。
日帰りで行けちゃうなんて羨ましい~。
入り口付近から もうバスだけでも
かっこよくてテンション上がっちゃいますね。
写真 撮りまくってしまいそうです。
いよいよハウステンボスの記事ですね!(*^-^*)
入口のホテルの所も沢山撮ったんですね~!
こんなにいろんな車あったかな~?
いつもスルーしてしまっていました(^-^;
今度、泊まりで行きたいと思ってるので、
このホテルにしようかと検討中です。
チューリップ祭り、いいですね~。
続きも楽しみにしてます。
チューリップ祭りやってました。
水仙もかなりたくさん植えてありました。
花がたくさんあって、撮影するのには楽しいところですね。
夏のイルミがあるのですね。
チェックしました(^.^)
今回、お天気はイマイチでしたが、たーくさん撮ってきました(^^;;
またよろしくです。
なにせ遠いので・・・
こちらでしっかり様子を見させていただきます。
また行きたいという気持ちはありません。
ここに限らず
私はテーマパークには惹かれないようです。
テレビでは紹介されているのを見ると行きたくなるのですが
九州となるとなかなか行けずに地団駄を踏んでます。
レトロなバスもお似合いで、ますます行きたくなりました^^
ハウステンボスですか。イイですね~
飛行機に乗らなくてもヨーロッパに行けるなんてうらやましい限りです。(笑)
おしゃれな雰囲気が伝わるフレーミングがとても良かったです。
特に,ロンドンバスを入れた横位置の1枚目の構図にしびれました。
もう20年近く前でしょうか、長崎へ旅行したことがあって
その時にハウステンボスに2日間滞在しました。
当時は秋でしたので、もし再度機会があれば
今度はチューリップの季節がイイかな~
まあ、日帰りと言っても、JRの特急に乗っても2時間半ぐらいかかりますから、ちょっと疲れますねf^_^;
でも、おっしゃるとおり、被写体には事欠きません。
はぴさんも行ったら、私と同じく撮りまくりですよね(^^)