![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2a/f07498f3d4d292e3c706f00aa699b857.jpg)
こんばんは。
神埼町の久年庵は有名ですが、実は、この久年庵のとなりの仁比山神社の紅葉がなかなか綺麗です。
それに久年庵は、だいぶ並んで待つことになりますし、ゆっくりとは見ることはできません。
久年庵を見た後、この仁比山神社の紅葉をみてみなさん、満足して帰られることになります。
今回、久年庵の公開中は、観光客がとても多いので公開日を避けてから11月末の小雨混じりの日にいきましたが
ごらんのとおり、紅葉もすでに終わっておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
陽が当らず色彩も弱いですが、せっかく行ったのでアップさせていただきます。
早朝でお宮の方がおそうじをされておりました。
もう今年の紅葉は終わったよと最初に言われ、ちょっとがっかりのスタートでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/ad6912da63dbf49c0ad8f759338cfdc6.jpg)
2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dc/ce671fa50025c3cc4f5bbc82ef4c2b2d.jpg)
3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/78/e4a75ec0a16c2d63f25809c2f46ed62b.jpg)
4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/96/0059a1d5e2f397814883c8191ac3b8ec.jpg)
5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d9/09918143da737cad83883d04d5c9dbc7.jpg)
6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/c13529cc9ac73041bcb78eb44fc2e21e.jpg)
7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/33694e6ef5966d0808be795b4d0e6621.jpg)
8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dd/8599e828a990310382426434e0babedd.jpg)
9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5b/c0246c0ebd081900f080e7bb99c51bb1.jpg)
神埼町の久年庵は有名ですが、実は、この久年庵のとなりの仁比山神社の紅葉がなかなか綺麗です。
それに久年庵は、だいぶ並んで待つことになりますし、ゆっくりとは見ることはできません。
久年庵を見た後、この仁比山神社の紅葉をみてみなさん、満足して帰られることになります。
今回、久年庵の公開中は、観光客がとても多いので公開日を避けてから11月末の小雨混じりの日にいきましたが
ごらんのとおり、紅葉もすでに終わっておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
陽が当らず色彩も弱いですが、せっかく行ったのでアップさせていただきます。
早朝でお宮の方がおそうじをされておりました。
もう今年の紅葉は終わったよと最初に言われ、ちょっとがっかりのスタートでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/ad6912da63dbf49c0ad8f759338cfdc6.jpg)
2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dc/ce671fa50025c3cc4f5bbc82ef4c2b2d.jpg)
3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/78/e4a75ec0a16c2d63f25809c2f46ed62b.jpg)
4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/96/0059a1d5e2f397814883c8191ac3b8ec.jpg)
5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d9/09918143da737cad83883d04d5c9dbc7.jpg)
6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/c13529cc9ac73041bcb78eb44fc2e21e.jpg)
7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/33694e6ef5966d0808be795b4d0e6621.jpg)
8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dd/8599e828a990310382426434e0babedd.jpg)
9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5b/c0246c0ebd081900f080e7bb99c51bb1.jpg)
「山王の・・・・・てまり唄」!
素晴らしい句の石碑と、周囲の風景が Just Fit してますもんね ♪~
2枚目、気に入っていただけて嬉しいです。
もっと光があると良かったのですが。
まあ、これも一期一会ですね。
kajiさんのブログでも感じましたが、仁比山神社、今年は遅めの紅葉が
当たりだったんですね。
狛犬の背景の紅葉が、このように上の方まで色付いているのは珍しい
ように思います。
狛犬さんが、紅葉のバックグラウンドで映えること。
美しいです。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。ポチ
口をあけて迫力のある狛犬だわぁ~。
やはり混雑してない時がいいですよね。
晩秋の紅葉もいいものです。
P☆
1枚目は神社の大楠と黄葉ですね、此処のモミジは日照の関係で、
中々、思うように紅葉しないので泣かされます。
8枚目はドウダンツツジと拝殿、このアングルもいいですね、来年は
真似させていただきます。(笑)
9枚目もカメラアングルに惹かれました、ドウダンツツジの燃えるような
紅葉を背にした狛犬の勇姿が素晴らしいですね。
今しがた仕事から帰ってきたのですが
今日は外出する気がしません。
明日も寒そう(+o+)
応援ぽち
それも時間の経過ですから、それぞれに見応えはあります^^
狛犬さんもお口をあんぐり開けて、見とれているようですよ? (笑)
ポチ☆彡
でもとても綺麗ですよ(^_^)
今日は歯医者と掃除で終わり、来年はいろいろなところへ頑張って行きたいです。
☆☆
>紅葉を背景にした狛犬が素晴らしいですね。
上にむけるとどんよりした空があるので、狛犬とそばの
紅葉を取り込んでみました。
ここの紅葉だけがなぜか残っていてくれました。
なので、ここが一番おおく撮りました(^^)
>kajiさんのブログでも感じましたが、仁比山神社、
>今年は遅めの紅葉が当たりだったんですね。
>狛犬の背景の紅葉が、このように上の方まで色
>付いているのは珍しいように思います。
仁比山神社の紅葉の盛りにはちょっと遅かったですが
この狛犬のまわりだけ残しておいてくれました(^^)
今年は、全般的に紅葉が早かったですね。
純さんに気に入っていただき嬉しいです