たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

大野城牛頸の彼岸花p1/3(D600,24-85mm)

2013-10-13 | 近場
おはようございます。
彼岸花も終わり、いよいよ秋本番の紅葉の時期となっております。
が、撮り貯めた彼岸花がまだ残っております
ということで、どどっと続けて、標準レンズ、マクロレンズ、そして望遠と3回に分けて
アップします。
流し見していただけると嬉しいです
2週間前の早朝6時ごろに撮影に行ったものです。


































わりと都会にあって群生しているので、見応えはありますが、今回は終わりがけでした。
毎年、この素晴らしい彼岸花を見せていただける地元のみなさまに感謝感謝です。

鳥栖、四阿屋付近の白い彼岸花(D600,24-85mm)

2013-10-12 | 佐賀県
こんにちは。
今回は、9/21にむら智さんのブログで紹介された鳥栖にある四阿屋(あずまや)に行ってきました。
すごく白い彼岸花が印象にあって、期待に胸を膨らませて行きましたが、ほぼ終わっておりました
でも、そこはその周辺の彼岸花を探しまわると、ちょうど稲刈りをされている田んぼの前に白い彼岸花があり良かったです。
早く彼岸花を終わらせないと、すでに紅葉の報告があちこちからあっていて焦ります






































10 少しだけキバナコスモスがありました



11



12



13



14



福岡、朝倉の道の駅原鶴からp2(D600,70-200mm)

2013-10-11 | 朝倉
こんばんは。
道の駅原鶴のひまわり畑からお送りしておリます。
ようやく会えた「ひまわり」さん、しっかりとお日様を向いてすくすくと、咲き誇っていました。



















4 女性カメラマンがいました。よくあの格好で安定しますよね。おじさんも真似をしましたが無理でした





























10


次回はマクロ編を一回だけおおくりする予定です。
飽きずにまた見に来てくださいね


朝倉市、道の駅原鶴のひまわりp1(D600,70-200mm)

2013-10-11 | 朝倉
こんばんは。
9/21に行った原鶴道の駅にある遅咲きのひまわりからおおくりします。
道の駅の道路を隔てた反対側にひまわりが植えてありました。
今年は、柳川まで行った折は、既に枯れていたのでようやく、元気なひまわりさんに会えました


1 右上に見えるのは、原鶴温泉の丘の上にある「平成ビューホテル」
  何度か泊まりましたか、部屋や温泉から筑後平野を見下ろせる見晴らしが良いところでしたよ。



































10



11



12



ようやく遭えたひまわりさん、早く現地にも着き、人も少なくゆっくり撮れたのですが、どう撮ったら
よいのか悩んでしまいました
今回、望遠とマクロで撮りましたが、なんだか、似たような構図ばかりとなってしまいました
でも、せっかく撮ったので、次回もよろしくお付き合い下さいませ

夕暮れの博多港からp2ラスト(D600,70-200mm)

2013-10-10 | 博多界隈
こんばんは。
博多港の夕暮れからおおくりしております。
いよいよ陽が落ちて暗くなってきました。
灯りがともり、海に反射してこれはこれで綺麗でした







2 あの頃にもどりたいなんて











5 出て行く船があれば



6 帰ってくる船もある















10 食事しながら博多湾をクルーズできる「マリエラ」です。いつか乗ってみたいものです。
  ランチだと5000円以上からのようです。



11



12



というところで、博多湾の夕暮れからお届けしました。
次回からは、福岡県朝倉市杷木の「道の駅原鶴」から「ひまわり」をお届けします。
またよろしくです

夕暮れの博多港からp1(D600,24-85mm&70-200mm)

2013-10-09 | 博多界隈
おはようございます。
夕陽が焼けるのを期待して博多港を見てきました。
でも、あまり今回は焼けませんでした。
なかなか綺麗に焼ける夕陽は拝めないですね。
今回は、陽が落ちたあとの博多港からおとどけします。
撮影は、すべて手持です。


1 この1枚だけ、24-85mmです。



ここから、全て70-200mmにての撮影です。

























7 完全に陽が暮れる前がいい感じになります。




8 陽が暮れるに連れて照明が輝きだしました。



宮崎の青島からp2/2ラスト(オリンパスペンE-PL3,14-42mm)

2013-10-08 | Weblog
こんばんは。
宮崎青島からのラストです。
この日は、方角によっては、青空が広がっていました。
今、外は暴風雨状態となってきました。
何事もなく過ぎ去って欲しいものです。



1 







3 青島の真ん中にある青島神社です



























10



11



12



13



14

宮崎の青島からp1/2(オリンパスペンE-PL3,14-42mm)

2013-10-07 | Weblog
こんばんは
今回は、宮崎に行った時の青島からおおくりします。
台風の前日でしたので、飛行機が飛ぶかどうか心配だったのですが、そうはいっても
予約していた飛行機まで時間があったので行って見ることにしました。
すごく強い風が吹いていて、波が恐ろしく高く上がっていました。
実際に台風が来たら、どのくらい波が吹き上がるのか恐ろしい感じでした
また明後日に九州直撃コースで台風が来るので、ちょっと心配しております



1 



2 こんなに波が荒いのに泳いでいる人、サーフィンしている人がいました。ビックリです



3 この小さな島が青島です。飛行機で離陸した時に綺麗にこの島が見えました。



4 すごく波が荒いでしょ。風が強くて帽子が吹き飛ばされそうでした。



5 これが鬼の洗濯板です。
   ウンチク・・・青島をとりまく波状岩は、「鬼の洗濯板」と呼ばれています。
          中新世後期(約700万年前位)に海中で出来た水成岩(固い砂岩と軟らかい
          泥岩が繰り返し積み重なった地層)が隆起し、長い間に波に洗われ、固い
          砂岩層だけが板のように積み重なって見えるようになりました。
          青島から南の巾着島までの約8kmの海岸線に見られます。潮が引くと、磯遊びが楽しめます。
















9 鬼の洗濯板にいけるようですが、その先の波しぶきが恐ろしくていけませんよね。



10



11



台風の前日で波が荒く、風が強かったですが、空は青空でした。
あと1回、この青島からおおくりします(*^_^*)

福岡、筑前町安の里から(D600,24-85mm)

2013-10-06 | 近場
おはようございます。
うきはの棚田に行く途中、筑前町付近をドライブしていると、この「安の里」の癒しの風景が
目の中に飛び込んできました
まだ「うきはの棚田」まで、だいぶありますが、朝9時ごろでしたので、朝日の柔らかな光の中の
田園風景を撮ってみたくなりました
彼岸花も少しだけありましたので、筑前町の田園風景と彼岸花を見ていただきたいと思います
















































10




11




12

筑後川、穏やかな流れの山田堰から(D600,24-85mm)

2013-10-05 | 朝倉
こんにちは。
今日は、台風の影響で朝から雨の土曜日となってしまいました
前回、はじめて山田堰に行った時は、雨の降った翌日だったので、かなりの水量が流れていて怖いぐらい
でしたが、今回は、ゆっくりと穏やかな流れでした(9/21撮影)。
ようやく、山田堰の構造を見ることができました。
かなりの石張りで、こんな大掛かりなものが江戸時代に人力だけで作られたと思うと驚きですね。




1 前回と比べて水が少なくなり穏やかな流れです。




2 前回は、この石張りの全面に水が流れていましたが、今回は石張りの構造がよくわかりますね。




3 越流がほとんどありません。




4 穏やかなものです。





























10



11



12



朝倉の山田堰からおおくりしました

福岡、うきは棚田からp2(D600,24-85mm&70-200mm)

2013-10-05 | 朝倉
おはようございます。
9/21に行ったうきは棚田から残りの画像をアップします。
去年の豪雨の影響で道路があちこち補修されている跡がまだなまなましい感じが
ありましたが、だいぶ復旧して今年の彼岸花祭りが開かれていました。
ところどころ、大きな石がゴロゴロしておりました。
でも、こんなに綺麗に咲いた彼岸花をまた見れたのは嬉しいことですね。
地元の方のご努力の賜物だと思います。




1 70-200mmにて



2 24-85mmにて



3 70-200mmにて



4 同じく



5 同じく



6 24-85mmにて



7 「あまちゃん」がいました(^^) 24-85mmにて。 それにしてもよくできてますよねえ。



8 同じく

宮崎平和台公園の「はにわ園」から(オリンパスペンE-PL3,14-42mm)

2013-10-04 | Weblog
こんばんは。
宮崎平和台公園からおおくりしております。
ずいぶん前にこの「はにわ園」行ったことがあったのですが、超、ひさしぶりに行ったら
こんなところだったのかなと思いました
なお、はにわ園の館の前に東京オリンピックの時の聖火台がありました。














3 シェーしてるみたいですね。わかんないかも
























8 真ん中右に見えるのが当時の聖火台だそうです。









10



おまけ















九州風景写真