実母からのモラルハラスメント

実母からモラルハラスメントを受けて数十年。
終焉を迎えました。

お母様 やっぱりアナタは!③

2013-04-15 | 母と私の現在

やはりバトルになっちゃいました

モラ母得意の第三者が言ってたということにして、私を攻撃してくる

「●●(夫の母)が、アッちゃんのこと、冷たいって思ってるみたい。そういう風なこと言ってた」

 

ああ そうですかと、動ぜず、

 

「おかしいな~ 昨日も電話してしゃべったし、先週もいろいろもらったから電話して、おしゃべり♪元気にしてた。先月、誕生日プレゼント送ったら、

すごく喜んでた~

(モラ母には電話も誕生日プレゼントなど、ここ数年あげてませんので、完全に嫌味に聞こえるでしょうね)

 

母「・・・・・」

 

*****

冷たいと思っているのは、母本人なわけで、それを第三者が言ってたことにして、不安をあおるやり方は高等技術だと、

「信田さよ子」先生がおっしゃってましたね

知識としてあったので、まったく不安になりませんでした。

ありがとう!信田先生!

 

*****

 

「●●(息子)には、オバアチャンは毎月送るって言ってるけど、2、3回と思うよ!って最初に言ってあるから大丈夫よ!」

 

母「・・・・・」

 

 

母「私ね なーーーーんにも怒ってないの。アンタが海外転勤になったとき、今生の別れ(んなわけあるか!)のときに、

酷いこと言われたけど、なーーーんにも怒ってないのよ」

 

私:「ひどいこと言われたのは私ですけど?ひとり必死に引っ越しの準備して、やっと終わって帰省したら、今度は3食作らされ、こき使われてるのに、なにもしてくれない。なにも手伝わない、役立たず、死ねと言われたこともあります。友達を会うのも阻止されて。

で、ある日、洗濯かごにジーンズ入れたら、『いつまで親にジーパン洗わせる気ぃや!バカヤロー!!!』

って怒鳴ってきた、「あのとき」のことでしょ?」

 

母「・・・・・・・・・・・。」

 

 

さすがにここまで本当のことを言われたら、言い返せないのね?

なぜ、私は、今まで、言えなかったんだろう?

お母さんが○○だから、▽▽しなかった  お母さんが××だから、■■できないのよ

母を非難するようなことが言えなくて。結果、私はただ不機嫌になったり、うるさがったり。

逃げてた。

こんなことすら言えないなんて、マインドコントロールって怖い。

 

そんなこんなで電話を切り、

なんだか消化不良で、母にメール

「本当に帰る気があるなら、一泊でも来れるはずだ!とお友達に言われたら、『娘とうまくいってないから来てもらえない』

と、本当のことを言えばいいでしょう?私が帰るたびに、お母さんはイライラしてるし、余計なお金使わせるし、受け取ったら手のひら返したように怒らせてしまう。お布団を干していくけど、取り込む時間までいてあげられないので、申し訳ないです。」

「お盆に帰省したとき、お供えの花代を置いてくもんだ!キリコ買っておくもんだ!!と怒鳴られました。気が利かない娘でごめんね~」

 

(布団のことは、帰るたびに、怒られます。布団干しても、だれも取り込んでくれない!って。取り込む時間までいたら、飛行機も新幹線もなくなるんですが)

 

母からのメール

「時々、○○(息子)のかわいかった時の事など、思い出します。お母さんも、すっかり年をとり、病身なところにきつい言葉は、大変応えます。悪い母親ですみませんでした。子供は親を選べないと、よく言ったものです。でも少しは大学も出して、嫁入りもお母さんなりに一生懸命したつもりです。大変だったこともありました。いま、▽▽ちゃん(親戚のひと)が来ました。元気でね~」

最後に絵文字がついてるのが、なんだかうっとうしい。

ちっとも心に響かない

非を認めているようで、認めてないなと思う

「でも」からあとは、謝罪する側が言うことではないと思う。

謝罪された側が、「でも」あのとき、ああいうこともしてもらったな、とか、こういう部分は感謝しなくちゃとか、折り合いをつけ、歩み寄るというものだ。

 

謝る気なんて、さらさらないんだろうな

 

私からメール

「いやいや 元気じゃないと、こんなこと言えませんて~ 元気な証拠!▽▽さんによろしくね♪」

 

************

 

このあと、強烈に胃痛がおきました

 

 

孫がかわいい?

生後10日くらいの息子を

 

「泣き声うるさい」

 

と、頭をぶったたいた母。

 

あの光景は心底、恐ろしかった。

 

あのとき、追い出すべきだったのに。

 

***********::

お金がないと言いながら、来てくれたら交通費も小遣いもやる、とか、

今年、私に50万やるとか、意味わかりません