朝から小春日和の一日。うっかりセーターを着て出かけたら暑い事。
午前中は、孫達の学芸会。とても良かったんだけど、カメラが電池切れでおジャン。
午後からは歴史館でシルバー大学の講座、隣駅迄歩くと駅前に35年前の友人がお花を売っていた。
3個¥100でポットのお花を売ってくれた。いつも何かしらを頂くので、悪いんだけど
昔の知合いが来てくれるのが嬉しいらしい。
私は、先に目的の買物をして、お花屋さんに戻り少し立ち話をして、電車で帰って来た。
私は昔からコーヒーが好き。香りが好きなのか、味が好きなのか?どっちもよね。
昨日友達と六本木の通りを歩いていたら、大好きな珈琲屋さんを見つけてしまった。
本当は他のお店でランチの予定だったのに、私が入りたがるものだから友達が折れてくれた。
私は、直ぐに我儘を言うけど友達が我慢してくれるので関係が続けられ恐縮している。
まさか、銀座や有楽町にしか無いと思っていたのに、六本木にまで有ったなんて嬉しいじゃないの。
ここはお店の内装も落ち着いているし、少し他のカフェーと比べると代金が高いので
若いギャルたちはいない分落着いて時間を過ごせる。
ランチはサラダ・コーヒー付きで¥1500。このお店にしてはお安くて美味しい。
友達は使用している陶器等がとても気に入っていると喜んでくれた。
いつ味わっても香り高く同じ味のコーヒー シンボルの椿
ランチのカレー
久し振りに美味しいカレーでした。
サラダは食べちゃいました。
シフォンケーキ付で¥1500って結構お安い感じ。ステンドグラスもグーです。
久し振りの好きな珈琲で「もう一杯追加」行っちゃいました。追加なのに¥300 高ッ!
午前中は、孫達の学芸会。とても良かったんだけど、カメラが電池切れでおジャン。
午後からは歴史館でシルバー大学の講座、隣駅迄歩くと駅前に35年前の友人がお花を売っていた。
3個¥100でポットのお花を売ってくれた。いつも何かしらを頂くので、悪いんだけど
昔の知合いが来てくれるのが嬉しいらしい。
私は、先に目的の買物をして、お花屋さんに戻り少し立ち話をして、電車で帰って来た。
私は昔からコーヒーが好き。香りが好きなのか、味が好きなのか?どっちもよね。
昨日友達と六本木の通りを歩いていたら、大好きな珈琲屋さんを見つけてしまった。
本当は他のお店でランチの予定だったのに、私が入りたがるものだから友達が折れてくれた。
私は、直ぐに我儘を言うけど友達が我慢してくれるので関係が続けられ恐縮している。
まさか、銀座や有楽町にしか無いと思っていたのに、六本木にまで有ったなんて嬉しいじゃないの。
ここはお店の内装も落ち着いているし、少し他のカフェーと比べると代金が高いので
若いギャルたちはいない分落着いて時間を過ごせる。
ランチはサラダ・コーヒー付きで¥1500。このお店にしてはお安くて美味しい。
友達は使用している陶器等がとても気に入っていると喜んでくれた。
いつ味わっても香り高く同じ味のコーヒー シンボルの椿
ランチのカレー
久し振りに美味しいカレーでした。
サラダは食べちゃいました。
シフォンケーキ付で¥1500って結構お安い感じ。ステンドグラスもグーです。
久し振りの好きな珈琲で「もう一杯追加」行っちゃいました。追加なのに¥300 高ッ!