セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

デカシイタケ

2010-11-15 | セカンドライフ
朝から小雨が降り小寒い。
昨日のお盆にシイタケを乗せて見たら、シイタケの大きさが分かり易いかしら?

この秋は、毒キノコを間違えて販売したりと言う事故が多発した。
私の場合は、何故か知らないキノコは怖いので、お店に売っている物以外は、口にしない。
聞いた話だけど、キノコで当たると特効薬が無いって言うじゃない?

どうなんですかね。
なので私は、このデカシイタケはオーブンやバター焼きでしっかり焼きました。
これバカでかいけど、普通に木になった物ですよ。美味しかったです。

先日、千葉市の友達から面白いキノコの写真を見せて貰った。

名前がドンピシャ「タマゴダケ」名前は可愛いけど、私は驚きましたよ~。
へーこんなのが、千葉市の公園に有るんだ~

では早速お見せしますね。あなたが命名するならなんと付けますか?。
じゃ~ん。

タマゴダケ↓

白い卵の皮を破って~~出て来るわけ。

そしてそのキノコは普通に見えてきます

シイタケとキノコ繋がりで、載せて見ました。何ともいやはやでしょ?
私は、これ毒キノコかと思ったけど、どうやら食べちゃう人がいるのよ。
勿論食べられるんですって。

皆さんも、見つけたら食べられますよ~。私?いいかなー、拒否。



世界クルーズのブログへ日展の作品を掲載中です。