![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3b/0f99d53cf67101d90395ef395df49a26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/47f72f8d6b07989e6976c318a988524e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/43/f72ab81a5c2d949bbbf1f0b620662f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/0f0af5cd51e923a58c34bf89ff9c4945.jpg)
上が高層ビルになているので興ざめ?
歌舞伎座
お祝いランチをして、ぶらぶらと、歌舞伎座を
既に一幕だけのお客様も並んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0a/be786dc2fbc2241f3da9c1ad61597e50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/79/b8f07569971c47d641e798157319eba2.jpg)
新しい歌舞伎座の中には初めて入った。地下一階にも五階にも売店が有る。そして五階に屋上庭園が有ると言うので、上がって見た。庭園から見下ろすと正面から見える屋根の瓦が奇麗に見える。
祝花は殆どが胡蝶蘭。これでもかと並んでいる。贔屓さんの数、人気によって数は変わる様だけど、記名も読めない程ギュッと固まって置いて有った。後半に入り少し花びらが傷んで来ていて勿体ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/15/c39d06c3d0b525d688d9482a9bbffbae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1c/e6934f21850f2f943d10002467a5b198.jpg)
↑屋上庭園に有る記念の鬼瓦↓ 瓦は下から見ると屋根になっている部分↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ca/64a01176433755cf464150fd36f5c95d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/05/bf421086d3e4a27e7fc1e8d320ab9723.jpg)