自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

 薪の準備

2009-06-09 20:03:11 | Weblog
 毎日の風呂焚きに使う薪は、毎日山積みになっている薪の山から必要分だけ取ってきます。雨の予報の時は、余計に確保しないと焚き付けに困るのです。そろそろ梅雨の兆しが見えますので、枯葉と細い枝を焚きつけ用に多めに用意しておきます。山裾にほったらかしている枝が完全に枯れて簡単に折る事ができるのです。暖かくなるとこんなに少しの薪でもお風呂が沸くんだな~と感心します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする