自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

大寒波

2011-01-17 20:30:38 | あいたん村
 日本列島、大寒波で大変です。岡山も北部は大雪で大山などは1mをはるかに超えたらしい・・・ 有難い事に南部は雪は降っていません。が、気温はしっかり低いのです。今朝も和気の最低気温はマイナス5度? 久しぶりに耳がちぎれるほどの寒さでした。 本日定休日なので朝から思い切り山仕事開始! 少し動くとすぐに体はポカポカになるのですが、手と足の指先が冷たいので、山の笹を燃やしながら指先を温めます。これで体も指先も温まって動きも良くなるのですが、動き続けると逆に暑くなってきて全身汗ビショ状態。こらえきれずに上着を脱ぐと風が抜けるのでいきなり寒くなります。 真冬と言うのに作業終了後にはすぐに着替えが必要です。  新しい服に着替えると体の芯からのぬくもりを感じます。 さすがに一日中山仕事も出来ないので夕方からは田中小屋の基礎、土台を固定するボルトを埋め込む場所を決めてマーキングです。これだけ寒いと本当にコンクリートが打てません。当然ですが基礎も進みません。車庫を片付けて柱類の刻み開始も可能ですが、少し寒すぎますね。 この季節は薪つくりと里山整備に燃えましょう!  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする