早朝作業は相変わらずの里山整備。毎日毎日ボチボチ進めましょう。 午前中は美咲町の山林+農地+宅地+古民家物件。とても長い事放置状態なので宅地の中まで笹が生い茂っていました。 こうなってしまうと宅地も建物も本当に可哀想です。 午後からは和気町の物件案内。資材購入を済ませて、お昼は岡山県北部の県民はみんな知っている「つるや」さん。 あちこち食べまくってもコストパフォーマンスはピカイチです。 新しいメニューが常に顧客を飽きさせません。 最近、ずーっと気になっていた 「すき焼き風鍋うどん」は580円が期間限定で380円? お昼過ぎると売り切れになってしまいます。 ので、本日は早目のお昼にしました。そして、いただきました。 この金額ではとても食べれない鍋焼きうどん! 少し甘めですが、美味しかった~ 夕方からずっと気になっていたトイレのストーブ消し忘れ対策。 スイッチ付きのコンセントと黄色の小さな電球を購入、その他は在庫の部材を使います。 とても単純で、外の電球と電気ストーブを連動しただけ。トイレのストーブがついていると外の電球も点灯するだけの事。 タイマーでOFFする方法もあるのでしょうが、一番単純な方法が一番良いのかな?
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- グローバルサムライ /発電機修理
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo