自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

庭整備

2011-01-19 21:16:36 | 年間行事
 朝から庭整備の道具を軽トラに積み開始。本日は山仕事はほんのり体が温まる程度で我慢して、朝食とったらすぐに出発です。忘れ物無いだろうか?最近は車を発進する前に確認します。チェンソーに草刈り機に、剪定鋏に電気バリカンにクマデとコードに・・・鍵忘れた~ 大切なものを忘れていました。 そのうち、出発時の持ち物を紙に書いておく必要がありそうです。 事務所から約20分ほどの所にある隣町の物件に着きました。 本日は庭を中心に綺麗にします。前回の続きですが、自分としては不要と判断しているつげの木を伐採したいのですが、所有者さんの気持ちになるとバッサリ切断できません。3本連続している木なので一番左の太いのを切ってはみたものの、次を着ることができません。結局一回り小さく刈り込んで良しとしました。全体としてはなんとか庭らしくなって満足なのですが・・・・あちこち修理が必要な個所や片付けもまだ時間がかかりそうです。とても良い素材ですから大切に管理させていただいて有効に活用しながら、古き良き時代を継承して行ければ幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする