毎日の草刈りが始まりました。雑草の成長は物凄くて・・・特に雨が降るとその勢いが倍増します。 一日に10cm以上延びるものが間違いなくあると思えるのです。最近はこまめに刈るので、ナイロンコードの草刈り刃を多用しています。 草が飛び散るので上から下までかんぜ装備が必要となります。 普通の金属刃よりも草刈り機のエンジンには負荷がかかりますし、ガソリンも沢山消費するみたい・・・・草刈り機は何台もありますが、使い慣れたものが一番! 考えれば10年ほどになるでしょうか某ホームセンターで購入したものがお気に入り。 大きな刃を使いたかったので少し大きめのエンジンを積んで、少し重いかな? 手元にアクセルとON/OFFスイッチがあるのも気に行ってます。 田舎のおじちゃんたちは、「ホームセンターの物はすぐ壊れるがな~」 に反してとても調子がよいのです。当たりってことかな? 今朝もこの草刈り機でナイロンコードが使えなくなるまで頑張りました。 その後、トマトの屋根張り、ピーマンとかぼちゃの苗植えしたらお昼です。 午後からは牛窓までお客様のご案内でした。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- グローバルサムライ /発電機修理
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo