3年前に初めて間近で見た時は、まさかこんなに頻繁に見に来ることになろうとは夢にも思いませんでしたよ
はい、お馴染み、飛鳥Ⅱさんです。
今年は飛鳥就航20周年記念で、ずーっとお祭り騒ぎのようです。
そんなわけで、昨年、母が目をキラキラさせて宣言した通り、今年は旅立って行きました。
横浜は晴天でしたが、日本列島冷えに冷えて各地で大雪で荒天というニュースを見ながら母が、「今年はまだまだ雪降るのかしらねえ? 」とか呟いたので、「あんたらもう雪とか関係無いっしょ。帰ってきた頃は梅も終わって、桜が咲くわ 」と、言ってやったら、「あははははー 」と返されました。
悔しーっ てか、羨ましーっ!
今回は初めての時とは違って、こっちも勝手が分かってきたので、そこかしこで繰り広げられているご挨拶合戦?を見ていると、なんだか同窓会のようで楽しそうだなー、と思います。
乗船してから、出港までは2時間近く余裕があるので、留守番組は、食事をしたり、散歩をしたりして時間を潰します。
ボーッと船を見ているだけでも退屈しないんですけどね、不思議と
出港間際にはセレモニーもあるので、それを横目で見ながら、昨年もお会いした、母のお友達と一緒にお見送り。
親のお友達と、仲良くしていただけるというのは、やっぱり嬉しいですね。
今日は、その方が目をキラキラ輝かせて「来年は行くわっ!」と仰ってました。
夢は口にすると叶うんでしょうかね。
その時は、またお見送りしようかなー
いや、だから、お見送りだけでも楽しいんだってば。
はい、お馴染み、飛鳥Ⅱさんです。
今年は飛鳥就航20周年記念で、ずーっとお祭り騒ぎのようです。
そんなわけで、昨年、母が目をキラキラさせて宣言した通り、今年は旅立って行きました。
横浜は晴天でしたが、日本列島冷えに冷えて各地で大雪で荒天というニュースを見ながら母が、「今年はまだまだ雪降るのかしらねえ? 」とか呟いたので、「あんたらもう雪とか関係無いっしょ。帰ってきた頃は梅も終わって、桜が咲くわ 」と、言ってやったら、「あははははー 」と返されました。
悔しーっ てか、羨ましーっ!
今回は初めての時とは違って、こっちも勝手が分かってきたので、そこかしこで繰り広げられているご挨拶合戦?を見ていると、なんだか同窓会のようで楽しそうだなー、と思います。
乗船してから、出港までは2時間近く余裕があるので、留守番組は、食事をしたり、散歩をしたりして時間を潰します。
ボーッと船を見ているだけでも退屈しないんですけどね、不思議と
出港間際にはセレモニーもあるので、それを横目で見ながら、昨年もお会いした、母のお友達と一緒にお見送り。
親のお友達と、仲良くしていただけるというのは、やっぱり嬉しいですね。
今日は、その方が目をキラキラ輝かせて「来年は行くわっ!」と仰ってました。
夢は口にすると叶うんでしょうかね。
その時は、またお見送りしようかなー
いや、だから、お見送りだけでも楽しいんだってば。