はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

やっぱり馬

2024-10-31 21:25:25 | book
 なんか今週長いですね。
 もうふたまわりくらいしてる気がしますよ
 そんなわけで。
 帰りに本屋に寄りました。
 一回りしましたが、やはり手に持ってるのは、馬なんですよ。
 スポーツ誌のNumberも、馬が表紙の時しか買ってない気がしますよ。
 神騎乗伝説、とありますが、こちらが思っている神騎乗と、あちらが思っている神騎乗は、必ずしも一致しない、ということで。
 いろんなレースのことが書かれていますが、印象深いのは、タップダンスシチーのジャパンカップ。
 見た目以上に大変なレースだったようです。
 それから、オフサイドドラップの天皇賞(秋)。
 競走中止になったサイレンススズカはかりが話題になるのは仕方ない、でも勝った馬もいるわけで。
 毎年、この時期に思い出す、いろんな意味で忘れられないレースです。
 今年も全頭無事に走り切ってくれて、なによりでした。
 というわけで、今週号のGallopもあります。
 それから、秋天は2年連続2着だったオグリキャップさんのあれをね。
 いやま、他の本も実は買っているんですけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はにわ展

2024-10-30 22:59:00 | daily
 そんなわけで、はにわ展行きました。
 うーん、私ってはにわ好きだったのかー
 はにわなら、平成館でいくらでも見られるのに、わざわざ足を運んだのは、修復後の踊るはにわ初展示、でも、挂甲の武人勢揃い、でもなくてですね、鹿形はにわが来る、ということで
 とはいえ、ちゃんと見てきましたよ。
 
 いきなり、踊るはにわさん達。
 ピンクレディーのように見えます。
 はにわと土偶の違いは、主に大きさだそうです。
 その、土中にある大きな焼き物が、1500年後も残っているのがすごいと思うのです。
 
 というわけで。
 古墳時代の、はにわ以外の物も展示されていました。
 
 金銅製鈴付大帯。
 
 金銅製環状鏡板付轡。
 鈴も、轡(ハミ)も、今と同じ形です。既に完成形。
 はい、そして、武人さんです。
 
 五体、いらっしゃいました。
 
 後も見る事ができます。
 みんなちょっとずつ違っていて、2パターンありました。
 なるほど、これは必見です。
 それから家のコーナー。
 
 この頃から、家大きさと、権力大きさは、比例関係にあった様です。
 そして、動物大集合、のコーナー。
 
 鹿、とにかく、鹿!
 2匹いた
 しかも、どちらも振り返っている。不思議。
 いやあ、やっぱり鹿だわ、と、思っていたら、最後に、新しいはにわがいました。
 
 明治天皇陵に納めるために、大正時代に作られたはにわだそうです。
 これは、その元になっている模型ですかね。
 古墳時代にあれだけ作られていていたはにわが、急に作られなくなったのは、大陸から仏教が入ってきたからだそうです。
 なんかちょっと残念。
 でも現代で大人気。
 最高のリバイバルヒットですね。
 はにわ展は、東京国立博物館で12月8日まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西白井

2024-10-29 19:38:35 | daily
 馬のあとの、下総航空基地のあと、はこちら。
 カテゴリはhorseになるのか?
 この日の目的地は、実はここでした。
 北総線の西白井駅です。
 新鎌ヶ谷駅の隣の駅。
 こちらは、下総航空基地も近いけど、JRA競馬学校も近いのです。
 そして、梨も騎手も育つ街、という副駅名までついています。
 そのご縁で?白井市と北総線がウマ娘とコラボする運びとなったそうです。
 そしたらなんか、西白井の駅がこんなになっちゃって。
 駅標が↑ああなわけで。
 
 ホームにこう。
 
 こんな所にもいて。
 
 ホームの待合室もこう。
 
 階段もこうで。
 
 駅の入口もこうでした。
 ま、かわいくていいんだけどさ。
 いちおう構内には競馬学校のPRコーナーもありまして。
 
 こんな感じで。
 
 道具なども展示。
 そして改札の外には。
 
 騎手課程卒業制作が飾られていました。
 馬のブロンズ像ですよ。しかもなかなかうまい。
 やはり好きなものは、うまくできるのでしょうか。
 
 菅原明騎手や団野大成騎手の作品がありました。
 うまく撮れなかったので、ウマ娘はともかく、こちらはぜひ現物を見て欲しいかも
 本人達はイヤがるかも知れないけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下総航空基地

2024-10-28 21:41:27 | daily
 昨日の余韻をまだ引き摺っておりますが、土曜日の話しに戻ります。
 馬の後、出かけましたが、行き先の途中に、下総航空基地というのがあって、おまけに一般公開日で、新鎌ヶ谷駅前からシャトルバス出てるってんで
 下総航空基地は、海上自衛隊の基地。
 P-3Cを使用した航空要員の教育訓練等を行っているそうです。
 習志野の空挺団の降下訓練支援なども行っているそう。
 昼からのこのこ行ったので、P-3CとP-1の展示飛行が見られたら良いなあ、と思っていましたが。
 
 ちょうど降下してたし。
 
 防衛大学のドリルに間に合ったし。
 キレッキレでしたよ、防大生、カッコイイ
 
 ミニPも見られたし。
 ミニP-3Cの離陸準備とか、無駄にリアルすぎる
 
 しかも機体のできが良い。
 プログラム見た時点では地味そうだったけど、なかなか充実してます。
 
 飛んでるよ、P-3C。
 ジェット機とは違う音がいいですねー。
 一日いられますわ。
 
 C-1でかいしー
 
 プロペラでかいしー。
 
 こちらも航空自衛隊からお越しくださいましたU-680。
 シュッとしてカッコイイね。
 
 プログラムは、2時半頃には終わってしまうんですが、余所から来ている飛行機達がお帰りになるので、たくさんの人がお見送りのために残っています。
 そんなわけで。
 
 またねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋天

2024-10-27 22:25:39 | horse
 本日は、第170回天皇賞(秋)
 はい、競馬の話です。
 みんなのドウデュースが勝ちました
 おめでとうございます
 鞍上の武豊騎手は、昨年は当日にケガをして騎乗できず、翌月のジャパンカップもおあずけでした。
 ホントは、去年もこうして乗りたかったんだろうなあ。
 とにかく無事に走り終えて、なによりです。
 できたらあと2戦も今日のような走りを
 さておき。
 これでドウデュースは4年連続平地GⅠ勝利。
 過去6頭いるそうで、それが、メジロマックイーン、メジロドーベル、アグネスデジタル、ウオッカ、ブエナビスタ、ゴールドシップ。  
 ドーベル、ウオッカ、ブエナビスタのおねえさま方が恐ろしいですわ
 デジタルはもはや別次元なのでおいときます
 今日の上がり最速は、勝ったドウデュースですが、2番手はシンガリ人気のニシノレヴナント
 10着だったけど、この大舞台で大健闘。
 上原博之厩舎ですね。
 それから2着のタスティエーラ。
 やっぱりダービー馬の活躍は嬉しいです。
 それにしても、久しぶりに鳥肌立ちましたよ。
 良い週末でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする