さあ、夏バテ来ましたよ、夏バテ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
今朝は胃が痛くて目が覚めたよ。やれやれ。
というわけで、気が付けば今月3週連続です。
今回は金曜夜に池袋から乗車、甲斐のめぐみさんのバスにお邪魔しました。
だって、人集まらないって言うから・・・。
途中、羽生とか?長者原とか?で休憩。
いや、何度か下りたんだけど、あんまり憶えてない・・・。
そして、一関IC出て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1d/9d47d8d10cdf800b5ed5f9b13c39ed66.jpg)
道の駅かわさきで休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/66/a4747dda6bd6e162ca1a441b90ca992e.jpg)
乗ってたのはこんなバスでした。
で、バスの中で朝ごはん食べて、またウトウトして。
気が付けば、見えてきました。
また来ました、とまずご挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f3/caabc190f855b15dd9e3d83af6ade19c.jpg)
今回はちゃんと説明してくれました。
そうだよ、初めての人結構いたし。
マイヤ近くのローソンさんに立ち寄ったあと、ボラセンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/76d6eb3adc503e162fc68e9b43a57a7b.jpg)
朝ミーティングに参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8a/b2f9e132b6e21986e7e1404bc014b0fa.jpg)
まだまだ暑いですよー。
甲斐のめぐみさんの活動報告を見たら、先週は
小友町の側溝だったようで、そうです、7月末に2日間入ったところ。
またあそこかあ、と思っていたら、気仙町の瓦礫拾い、とかで。
そうです、
昨年12月に吉田家住宅の建材を運んだ、まさにあそこ! あの木材はどうなったのかな、瓦礫がたくさん散らかっていたな、とずっと気がかりだったあそこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/20/7d30fddc5fb4a5beef53c33b4201f1dd.jpg)
再びです。
本当に。
続けて来ているんならともかく、しかも別団体に参加して、あれから8ヶ月も経っているのに、マッチングで同じ場所なんて、すごい偶然。
ずっと気にしてたから、呼んでもらえたのかな。
ありがとうございます。
拾う、もう、心おきなく拾う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
そして思った通りいっぱい出てくる。
あの日にここに運ばれてきた誰かの物が。
途中、依頼主さんがいらっしゃいました。
敷地が広いので、自分達だけでは片付けられないので、と。
はい、お任せ下さいね。
でも現場は小山の影なので、実はちょっと日陰でありがたいのです。
この木陰でお昼をとって、ちょっとウロウロ。
竜泉寺の入口に、鳥居ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/35/8c1919cc2dc167993029a43747a7acaf.jpg)
階段を上っていくと、ちょうど写真の上あたり。
こんな所まで海は来てしまったのです。
午後も拾いますが、拾いきれません。
ホント、まだまだ埋まってる感じ。全部拾ってあげたいです。
でも、甲斐のめぐみ号さんは、本日中に池袋着なので、少々早めに引き上げます。
戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a4/bf94a720fcb4bf4f9944aff8dfeb3ce9.jpg)
夏っぽい空です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/d55cb0d0923ad465a6a68327193548ba.jpg)
ボラセンにたたずむバス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/00/df9c73da9352618a3b7259422c545c42.jpg)
今年も実ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8e/b8f24c6f661385268e3c070f5334efd9.jpg)
黄金色になるのを見られるかな。
では、出発。
で、途中、採れたてランドに寄るわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bd/5ce5793b07a820fe463ef01b4a5c92a3.jpg)
久しぶりだったので、ちょっとテンション上がります
栃が沢辺り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/a8b00d46d5c747e24d22c311402bc590.jpg)
お祭りかな。人が集っているのを見るとホッとします。
今日も重機は働いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/33df06fef3de1f5dbd29beac83172813.jpg)
もう、立派な土塁が。
そしてこの後バスは(つづく)