はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

南総の休日

2020-03-18 21:22:00 | daily
 今日も随分暖かくて、おかげで

 それはおいておいて。
 寒くて雨だった土曜の翌日は、鋸南町へお邪魔しました。
 昨年の台風で壊れた小屋を直して、薪小屋を作る、のだそうです。
 
 大工さんみたいな人達ばかりなので、私は出番がありません。
 
 ので、隣のピザ釜を直す様子を見たり。
 
 畑の土に砂と藁を混ぜて、土壁と同じ要領ですね。
 午前中はそんな感じで。
 
 昼からは、前の週に棟梁が行っていた採石場跡地ツアーに行きました。
 
 今はもう掘ってはいないわけですが、いやあ、よく掘りましたなあ。
 
 映画や特撮モノの撮影にも使われている場所だそうです。
 特になにをするでもないんですが、みんなでお散歩です。
 
 どこでしょうここ。
 
 この先に行くと、海が見える、というので。
 
 上ってみたら、確かに海が遠くに見えましたが、目の前の水溜まり?の方に目を奪われ。
 掘った所に雨水が溜まったそうで、かなり深そうです。
 では戻りますよー。
 
 まあ、来た道?を戻るわけですが。
 
 途中、鹿が走ってたりしてね。
 
 どれだけの石がここから姿を消したのでしょうか。
 
 上にあがったら、標識がありました。
 西に行けば鋸山です。
 
 いやあ、なんですかね、この景色。 
 歩いた分だけ、すごい景色が現れますよ。
 2時間近くふらふらしていましたかねえ。
 採石場跡満喫!

 というわけで。
 戻って、残りをやっつけ。
 
 やっつけきれませんでしたけど。
 
 ピザ釜はほぼ復旧。
 なんだか盛りだくさんな休日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の電話

2020-03-17 21:37:10 | theater
 ひたち3号さんを見送ったあとは、雨が降ってきましたので作業は無し。
 映画に行って来ました。
 一昨年の夏、新しい電話ボックスの設置のお手伝いに行った風の電話の映画です。
 なんというか不思議な映画で。
 途中で、今を見ているような感じがして、あれ、今、映画見てるんだよな、みたいな。
 BGMがほとんどなくて、生活の音ばかりで、みんな勝手に話してるし、そこに自分もいて見ているような。
 淡々と話は進んでいきますが、退屈することもなく、あっという間でしたねえ。
 どんどん移動していくんですが、こんなに知ってる所ばかり出てくる映画もなかなかないですよ。
 いろいろ気になるところもありますが、いい映画でした。
 でも、万人にはオススメしないかな。
 気になる人だけ見てね。
 1月に封切りだったので、あらかた上映終了しているんですが、まあ、311も近いし、ベルリン映画祭で特別表彰ももらったりで、先月末から上映が始まった映画館もちらほら。
 できたら大きなスクリーンでご覧になってください。
 ただね。
 映画のタイトルは、風の電話、じゃなくて良かったと思うのです
 ハルちゃん、足長くてスタイルいいな~と思ってたら、モデルさんだそうで。
 ホントに大槌の人なんじゃないか、ってくらい。
 そしてさすがの西田敏行さん、福島でよく見かけるただのおっさん、にしか見えませんでした。

 風の電話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いってらっしゃい

2020-03-16 23:15:18 | daily
 東京は桜が咲いたそうですが、とてもそうは思えない寒さ。
 花冷えどころぢゃないわ
 というわけで。
 やっぱり寒かった土曜の朝は、お見送りに行って参りました。
 そのために乗ったのはこちら。
 ときわさん。
 実は上野に着くと、折り返し、ひたち3号仙台行き、になるのです。
 8時ちょうどのひたち3号さん。
 9年ぶりに仙台まで走ります。
 もう二度と見られないかと思ってました。
 というか。
 見られないはずでした。
 震災がなければ、あの年のダイヤ改正で、上野発の特急は、いわき止まりになり、仙台へはいわきで別の特急に乗り換えるはずだったのです。
 それが。
 なんやかんやで、通しで走ることになったのです。
 ありがとう、JR東日本!
 そんなわけで。
 
 おかえりなさい!で。
 
 みんな電光表示版を撮っているわけです。
 
 感無量です
 帰ってきたわー。
 とにかく今年の3月14日のひたち3号は特別なのです。
 
 ご乗車の方には記念品が駅員さんから手渡されます。
 各車両の入口に駅員さんが立っているのです。
 
 各駅でのお見送りのご案内なども。
 新型コロナウイルスのおかげで、セレモニーなどはなくなりましたが、じんわりとお祝いムードなのです。
 
 ホームにあった売店は今は営業してないんですが、飾ってます。
 
 まあ、先頭車両付近には、撮り鉄の皆さま大勢いますが。
 私はのんびりと、乗ってきた8号車付近でお見送りすることにしました。
 やがて発車の合図とともに、ドアが閉まり、8時になって、静かに列車が動き始めます。
 仙台に向けて行くよ。
 
 いってらっしゃーい
 
 駅員さんもお見送りの人も車内の人も、控え目に手を振っています。
 気をつけてね-。
 仙台行きはこれから毎日3往復。
 震災前は、四倉行きとか原ノ町行きとかもあったので、いわき以北へ行く本数は減ってしまいましたが、13日まではゼロだったわけだから、大進歩です。
 乗る人が少しずつ増えて、列車の本数も少しずつ増えたらいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日まで

2020-03-13 18:56:15 | daily
 13日の金曜日ですが。
 明日は、14日の土曜日です。
 常磐線いよいよ!なわけですが、実はこの辺りでもちょっと変化が。
 佐貫駅ですが、明日からは、龍ヶ崎市駅、と名称が変わります。
 それに伴って、ちょっとややこしいことに。
 JR佐貫駅の隣には、関東鉄道竜ヶ崎線の佐貫駅がありまして。
 
 その行き先は、竜ヶ崎駅です。
 お気づきですか?
 りゅうがさきだらけです
 おまけに。
 龍ヶ崎市駅は、画数が多い龍ですが、竜ヶ崎線竜ヶ崎駅は、竜なんです。
 あーっもうっ!
 ま、いいんですけどね
 駅名が変わる準備は着々と進められていましてね。
 
 階段とか。
 
 駅標とか。
 
 これはきっと簡単に取り替えられるんだろうな。
 まあ、世間はいろいろ大変なことになっていますが。
 
 嬉しいことには違いないのです。
 佐貫駅、お疲れさまでした。
 明日からは、新しい名前でがんばってください。
 私はあまりお世話になることはないと思いますが
 つーかですね。
 
 ウチの駅、切り替え早いです
 まあ、今はSuicaの人が多いから、路線図を見て切符を買う人は随分減ったと思うんですが。
 に、してもだ。
 今日までは昔の名前も貼っとけや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いてます

2020-03-12 22:43:01 | daily
 昼間は暖かいですが、朝晩はまだまだ冷えますね。
 そんなわけで。
 職場の桜が咲いてました。
 染井吉野はまだだから、寒桜ですかね。
 まだ小さい木なんですが、一番乗り
 隣にあるもう一本の小さい木も咲いてました。
 こっちのは河津桜かな。
 人間界はなにかと大変なことになっていますが、植物界はマイペースです。
 時が来たから咲く。
 人が見ていようが見ていまいが、お構いなし。
 震災のあとの梅を思い出します。
 実家の梅も、偕楽園の梅も、きれいに咲いてましたよ。
 人目を気にしないってことは、自分はこれでいいんだって思ってるからだよね。
 いやま、梅や桜が思っているかどうか分からないけどね
 というわけで。
 人も適当にやりますよ
 コロナさんも適当にやってください。
 そういえば、みんなの怒りの呟きを集めたサイトで、そろそろコロナがマスクしろってのがありました
 というような事を言える位の余裕は、常に持っておきたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする