きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

色んな3K!

2015-02-26 10:54:30 | 田舎日記
田舎の帰った1昨日と昨日は、コートを脱ぐほどの暖かさだった。
2週間前までは、1日中エアコンをいれていたのに、底冷えのする田舎の家でも、流石にエアコンは必要なかった。

暖かく成ったなぁ~
庭の梅の木にも、春を告げる花が…



待ち焦がれていた暖かさだが、
この暖かさに、花粉も黄砂も飛び始めている。
1昨日、田舎に帰るバスの中から見た海は、空との境目が分からないほど、霞んでいた。

春の3Kと言うのが有るらしい。
花粉と黄砂と寒暖差だそうだ。
寒暖差は、防ぎ様が有るが、空中を飛ぶ花粉と黄砂は防ぎ様が無い。
毎年、ひどい花粉症と、黄砂による皮膚の被れで悩まされている私には、辛い季節でも有る。

空っぽの冷蔵庫を見ると、直ぐにでも買い物に行かなければなら無かったが、
外に出るのが怖い!
迷っていると、Mちゃんから、買い物に行こうと誘って貰った。
毎月、田舎に帰ると車の無い私を買い物に連れて行ってくれる。
今日は、ドライブも兼ねて、香川の白鳥まで連れて行ってくれた。

行きは、3月の同窓会の話
田舎では2年毎に開催していたが、
近畿からの参加者が少ないので、
今年は近畿で開催することに成ったが、女性の参加者が少ない。

卒業後、始めての再会ともなれば、着て行く服も、顔のシワも気になる。
見栄を張る訳でも無いが、
卒業後の50年の人生は隠しきれない気がする。
同窓会の参加には、自信と勇気が必要だね…と女の本音が出る。

帰り道は、効果の無かったサプリの失敗談
2週間で、見違える様な肌に‼︎…なんて、
あるはずが無いよね!
分かっているのに騙される。

綺麗で健康で輝いていたい!
これは、私の3K‼︎
効かないと分かっていても、飲んでみようかな?…と思うコラーゲン。
66歳の本音がポロリ‼︎




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする