きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

ゴールデンウイーク

2015-05-07 14:12:27 | 田舎日記
1日の朝1番のバスで、田舎から我が家に帰って来た。
2日に、香川の次男夫婦が、孫を連れて遊びに来て2泊した。
4日に、息子の車で、みんな一緒に田舎の父の家に戻ってきた。
同じ日に、神戸の長男夫婦が、孫を連れて田舎に帰って来て、合流した。

久し振りに、二人の息子夫婦と、孫5人が父の家に集まった。

二人の嫁が、食事の用意をしながら、楽しそうに話をしている。
それは、お互いの夫の事。(私の息子の事である)
息子達は、居間でビールの缶を空けている。

長男の孫は、13歳と10歳
次男の孫は、5歳 と3歳と1歳
この日を待っていたかの様に、
真っ赤に熟したサクランボの木の下で
サクランボの実をもぎ、口にほうばって、はしゃいでいる。


そんな様子を見ながら、私の心は幸せに包まれていた。
幸せだなぁ~~~

お金は無い。
残してやれる財産も無い。
自慢できる名誉も無い。
だが、こう言う日常こそが、何にも変えられない幸せだと思える。

6日、孫達が帰って行った。
次男の孫は、今度いつ行くの?…と何度も聞くと、ママからメールが有った。
長男の孫は、夏休みに来るね!…と、おじいちゃんと約束して帰って行った。

急に静かになった部屋に、
又、祝日も日曜日も関係ない、父との生活が戻ってきた。

孫のはしゃぐ声と、可愛い笑顔に、楽しい時間を一杯貰えた、
おばあちゃんのゴールデンウイークは終わった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする