9月1日は防災の日
1923年の9月1日に、関東大震災があった日。
最近、
地震だけではなく、
台風や豪雨や洪水、津波や竜巻…などの
自然災害は、被害が大きく、頻度も多くなって来た気がする。
天災は忘れた頃にやってくる…
阪神、淡路大震災から、24年が経つ…
街並みも綺麗になり、
人々の心の記憶からも、
薄れかけているのではないだろうか…。
あの時の恐怖と、その後の悲惨な状況や体験は、
忘れてはならないと思う。
地震国日本の上に住んでいる以上は、
自分の身を守る、最低限の覚悟と準備はしておかなければ…
皆さんも、今日は、非常持ち出し袋の中を、点検しましょう。
昨日も、
一日中木彫り…


前夜頑張って、12時過ぎまで、彫っていたので、
さぞかし、進んだはず…
の予定だったが。
全然進まない…
前夜の頑張りが仇になり、
疲れたのと、眠いのとで…彫刻刀を、持つ手が止まってしまう。
頑張った分の➕が、
その疲れで、仕事は進まなくて➖になり、
結局 ➕➖=0に、なった
頑張るを3日も4日も、続けられたのは、
もう、昔の話…
体力は、年相応に落ちているわぁ〜
昔から、
何に対しても、目一杯に頑張ることを、
美徳と思えたが、
過ぎない…ことも、大事なことなのかも…。
一日中…彫って…
8面のうち4面…しか…

しか…ではなくて、4面も…進んだ!に、
しておこう。
今朝も、朝食を、バッチリいただいて、

過ぎない程度に、頑張ろう!
1923年の9月1日に、関東大震災があった日。
最近、
地震だけではなく、
台風や豪雨や洪水、津波や竜巻…などの
自然災害は、被害が大きく、頻度も多くなって来た気がする。
天災は忘れた頃にやってくる…
阪神、淡路大震災から、24年が経つ…
街並みも綺麗になり、
人々の心の記憶からも、
薄れかけているのではないだろうか…。
あの時の恐怖と、その後の悲惨な状況や体験は、
忘れてはならないと思う。
地震国日本の上に住んでいる以上は、
自分の身を守る、最低限の覚悟と準備はしておかなければ…
皆さんも、今日は、非常持ち出し袋の中を、点検しましょう。

昨日も、
一日中木彫り…



前夜頑張って、12時過ぎまで、彫っていたので、
さぞかし、進んだはず…
の予定だったが。
全然進まない…
前夜の頑張りが仇になり、
疲れたのと、眠いのとで…彫刻刀を、持つ手が止まってしまう。
頑張った分の➕が、
その疲れで、仕事は進まなくて➖になり、
結局 ➕➖=0に、なった

頑張るを3日も4日も、続けられたのは、
もう、昔の話…
体力は、年相応に落ちているわぁ〜

昔から、
何に対しても、目一杯に頑張ることを、
美徳と思えたが、
過ぎない…ことも、大事なことなのかも…。
一日中…彫って…
8面のうち4面…しか…

しか…ではなくて、4面も…進んだ!に、
しておこう。
今朝も、朝食を、バッチリいただいて、

過ぎない程度に、頑張ろう!
