8月の100円映画は、
2016年公開のアニメ[この世界の片隅に]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/50/d9326bdddccc35435f7c70e6a48e7d33.jpg)
8月は、夏休みという事で、アニメが多い。
ブログを見ると、
昨年もアニメ[君の名は]を観ている。
今回のアニメは、
[君の名は]とは違って、
時空を超えるような、奇抜なストーリーはない。
すごく分かりやすかった。
むしろ、戦時中の生活の苦労や、
空襲の恐怖などが、
リアルに表現されていて、
心に伝わってきた。
ストーリーは、昭和19年、
広島から呉に18歳で嫁いできた、
すずが、戦時中を健気に、たくましく、
生きて来た様子が描かれている。
戦争の、暗く重たい内容も、
すずの、ぼんやり、おっとりの性格が、
この映画を見た人を、
優しくホッコリさせてくれる。
私は、戦後生まれで、
戦後の貧しい日本で育ったが、
戦争は知らない…
常識として、
父母の話や、周りの情報からは、知っているが…
このアニメの中でも、
物資が乏しくなり、配給が少なくなり、
食べる物がなくなっていくと、
野草を摘んできたり、
色々工夫をしながら、
みんなで、貧しい食卓を囲むシーンがある。
今の、物があり溢れ、
何不自由ない幸せな日常から失いかけている、
家族の絆や愛が、
そこに感じられる。
このアニメと同じドラマが今、
実写版で放送されている。
アニメで結末を知ってしまうのは、
どうかな…と、思ったが、
アニメと実写版は違う
すずの夫役に、松坂桃李さんが出ているんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
イケメンだ〜〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
結末は分かっていても、
観なきゃ、損だよ!
2016年公開のアニメ[この世界の片隅に]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/50/d9326bdddccc35435f7c70e6a48e7d33.jpg)
8月は、夏休みという事で、アニメが多い。
ブログを見ると、
昨年もアニメ[君の名は]を観ている。
今回のアニメは、
[君の名は]とは違って、
時空を超えるような、奇抜なストーリーはない。
すごく分かりやすかった。
むしろ、戦時中の生活の苦労や、
空襲の恐怖などが、
リアルに表現されていて、
心に伝わってきた。
ストーリーは、昭和19年、
広島から呉に18歳で嫁いできた、
すずが、戦時中を健気に、たくましく、
生きて来た様子が描かれている。
戦争の、暗く重たい内容も、
すずの、ぼんやり、おっとりの性格が、
この映画を見た人を、
優しくホッコリさせてくれる。
私は、戦後生まれで、
戦後の貧しい日本で育ったが、
戦争は知らない…
常識として、
父母の話や、周りの情報からは、知っているが…
このアニメの中でも、
物資が乏しくなり、配給が少なくなり、
食べる物がなくなっていくと、
野草を摘んできたり、
色々工夫をしながら、
みんなで、貧しい食卓を囲むシーンがある。
今の、物があり溢れ、
何不自由ない幸せな日常から失いかけている、
家族の絆や愛が、
そこに感じられる。
このアニメと同じドラマが今、
実写版で放送されている。
アニメで結末を知ってしまうのは、
どうかな…と、思ったが、
アニメと実写版は違う
すずの夫役に、松坂桃李さんが出ているんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
イケメンだ〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
結末は分かっていても、
観なきゃ、損だよ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます