連日の外出…元気だわぁ〜〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
昨日は、宮水学園の校外学習で
ワンコインコンサートを企画していただき、
(私も15人の班長の一人で、企画には参加したのだけど…
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
兵庫県立芸術文化センターに出掛けた。
この日は、ビィオラのコンサート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b5/db95537b3ba97b716bd064ef65eabe7a.jpg?1576290072)
バイオリンと🎻ビィオラの違いは、
宮水学園の講座で勉強して、
少しは知識があった。
オーケストラでは、表には出ない、
裏方的な役割のビィオラ…。
ソロでの演奏は、なかなか聞く機会が少ないが、
ビィオラの円やかで、温かみのある音色を堪能した。
奏者は、東条慧(とうじょうけい)さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/56/b0434d2ba3b636614189f5c487fb5f8a.jpg?1576290052)
佐渡裕とスーパーキッズ.オーケストラの
1期生。
素晴らしい経歴や、
数々の受賞経験を持つ、有能な女性奏者。
パリやベルリンで活躍中。
ビィオラは、普段はバイオリンのハーモニーの役割が多く、
ビィオラの為の歌曲は、少ないそうだ。
私は、バイオリンより、ビィオラの音色の方が好きなのだが…
自身がビィオラ奏者でもあった、
ドイツのヒンデミットの曲等、
11曲を聴かせてもらい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/50/38728bd18c9445cff2c82fd011f74f0e.jpg?1576290105)
ビィオラの魅力が凝縮された
1時間を楽しんだ。
その後、
バックヤードを見学
普段上がる事のないステージや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/46c2be04fbe9e8ed6e607bbad1715570.jpg?1576289307)
見る事のないステージ裏を、
見学させてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dd/c81110a1396f59a857f06efff04ee4aa.jpg?1576289489)
ステージ裏の壁には
沢山の出演者のサインが残されていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/93f5d764f44a18987398f63b3a63631c.jpg?1576289478)
その中に佐渡裕さんの貴重なサインもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/30/620183ed1879c62f8502509144c71c88.jpg?1576289465)
楽屋の中にも、入らせてもらった。
壁一面の鏡や、
豪華な衣装がかけられるのだろうハンガー等…
ここに入った沢山のアーティストの、
熱い思いや、栄光のかけらが、
伝わって来そうな…気がして、
ここには、何の縁のない私も、
ドキドキした。
ワンコインコンサートは、
ほぼ毎月、開催されていて、
500円で、素晴らしいコンサートを楽しめる。
ただ人気なので、
なかなかチケットが取れないそうだが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
学びたければ、それは何の障害にもならない…と思う。
やるか?…やらないか?…の違いだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます