数日前の暖かさに、ほんの一瞬感じた春の温もりも、また、真冬の冷たさに、戻されてしまった。
寒がりの私は、
歳を増すごとに、益々寒さに弱くなり、
背中にカイロを貼る日が、増えてきた。
昨日も、今日も、カイロを貼って、
ゴソゴソ、チョロチョロ、狛鼠のように動いていた。(私子年なので…)
1日、何もしないでいることはない。
何にも用事がなくても、何かしら探して、
ゴソゴソしている。
昨日は、綿のマフラーを2本染めた。🧣
昨年末、佐竹先生宅に泊まり込みで、
学び直した、恋文絞り…
先生からのアドバイスを守り、
丁寧に時間をかけて染めた。
ミニがま口のキーホルダーも
染色の時間の隙間を見つけて、少しづつ
仕上げた。
今日は、
やり直しの浴衣の生地に、
端布つけ、しつけをかける作業。
折り畳んだ浴衣の布が14枚と、端布が裏表で2枚、
全部で16枚の布の重なりを、
1針1針しつけをかけ始めたが…
終わるまでに、針が4本曲がってしまった。
作品を仕上げるのには、
下準備の方に、多くの時間がかかることがある。
その下準備は、表には出てこない事で、
作品を手にしたり、目にしたりする人には、
わからない事。
特に絞り作品は、
絞りの時間に製作の8割ぐらいはかかる。
一昨日見た雛人形も、
100年以上愛されてきた物…
豪華な刺繍の着物や、お顔など、
表に見えるものの他に、
見えない所の手作業をしたであろう過去の人の匠の技に、想いを馳せながら思った。
目に見えないもの…
(人の心も、そうだね)
見えないものが大事なんだ!…と…