あきまさブログ

日々平安なれ

ボランティアだそうです

2011-03-25 | 日記
娘の家の近所にもミネラルウォーターが品切れになった。
家人は、持っていかなくてもいいよ、と言いながら昼から娘ん家にお出掛け。
ところが、ご主人の父上と母上とその妹さんが遠くまで買い出しに行ったそうだ。
うちには2L入りのペットボトルが六本以上あるからあげても良いのに。

昨日、原発の中で復旧作業をしていた作業員三名が被爆した。
三人は深さ15cmの水に漬かって作業をし、二人は普通の靴を一人は長靴を履いていた。
彼らは関電工の二人と、東電の関連会社の人間で、東電の者は現場に居なかった。
いつも被害に遭うのは下請け会社の人間。
果たして現場に東電本体の人間は何人居るのか。

東電社長は一回会見してろくに頭を下げないのを見たがそれ以来音沙汰なし。
福島県知事に謝罪したいと要望したが、知事からそんな気になれないと断られている。
テレビの前で国民に対して謝るべきだろう、と誰でも思う。
現地対策本部で陣頭指揮していてもおかしくないだろう。
出てこないということは発狂したのかな。
いや、もう亡くなったのかな。

こんな大きな会社なのにBCP(企業継続計画)を立てていないのかな。
企業によって危機は色んな種類があるだろうが、当然、考えられる危機に対しての対応マニュアルが出来ていておかしくない会社だ。
しかし、それらしい気配が見られない会社だ。
そして、東電の記者会見で発表する人間の周りに居る人間は、まるで緊張感と罪の意識のない人間ばかりのように見えて仕方がない。
おかしな会社だ。

もう一人のリーダー、菅さんだけれど、原発を見に行くと言って周りに阻止されて以来、切れて何を言うか分からないから表に出してもらえないのかな。
いやいや、尖閣のときと同様、どうしたら良いのか分からないから出て来れないのかな、と思ったら記者会見をした。以下読売新聞。
東日本巨大地震の発生から2週間となることを受け首相官邸で記者会見をした。
東京電力福島第一原子力発電所の事故後、食物や水道水などから放射性物質が検出されていることについて、「自治体と連携し、モニタリングの強化を進めた。農家、酪農家には大きな損害を与えていることに心からおわびし、確実な補償と支援を行うという点で万全を期したい」と述べた。
事故については、「悪化を防ぐ形で対応しているが、予断を許す状況には立ち至っていないという認識だ。極めて高い緊張感を持って、一つ一つの事態にあたっていかなければいけない」と語った。

以前、このブログにコメントしていただいたアラ還さんのご主人がボランティアに出るそうです。
ボランティアは「あご」「足」「寝る」ことを自前ですること、と聞いています。
石巻へ、食事は10日分、マイカーに積み込んで、寝袋を持って行くそうです。
勤めは10日の間、有休だそうです。
頭が下がります。
登山は100名山を踏破することが目標で、時に山の麓まで車で行って朝から登ることをしているため、そういうことには慣れているそうです。
私にはとても出来ません。
頭が下がります。
くれぐれも気を付けて行っていただきたいものです。
私に出来ることは僅かな寄付くらい。

一昨日のこぶしの花。