あきまさブログ

日々平安なれ

桜の花の景色

2013-04-19 | 日記
今日は朝から曇りで雨が降りそうな一日でした。

通りすがりの人からコメントをいただきました。
「ほぼスマホ」NE202のホルダーと言いますか、ケースなどについてのサジェスチョンでした。
ありがとうございます。
ホルダーはとりあえず買ってしまいましたから、次回の参考にさせていただきます。


昨日帰宅するとTさんからメールが届いていました。
先週、長浜に行かれたそうです。
その旅行はT家では定例になっているんです。
そのときの写生とか、秋の景色を写生したものを届けていただきました。

「桜(余呉)」は琵琶湖の北側にある余呉湖という小さな湖の湖畔にほかの桜から少し離れて咲いていて一寸目につく桜なのです。枝振りもなかなか見事なのですが、うまく捉えられているかな…

桜の幹の黒さと桜の花とのコントラストが良いですね。

「豊公園」は長浜城跡が整備された公園です。この絵の右側に復元された天守があります。泊まったホテルの窓からの眺めです。


「湖畔」は豊田市下山地区の三河湖畔です。食事処があってその窓からの眺めです。秋は紅葉、春は桜と新緑が楽しめます。


「木漏れ日の道」はミカン畑の中を奥浜名湖展望公園へ上がる道です。山道というほどの道ではありませんが、小生には結構きつい道です。この日はすごく空気が澄んでいて富士の白い頂をここから眺めることができました。


「牧之原大茶園」は今年の元日、富士を眺めに訪れた時、茶園の中を歩き回って見つけた風景です。大茶園と名付けるにふさわしい拡がりを感じたのです。

最初に見たときは雪景色かと見間違えました。

「桜(旭公園)」は知多市にある旭公園の桜です。常滑に住む友人に案内されて訪れたものです。あいにくの雨でしたが、かえって空気が澄んでいて色合いが鮮やかでした。何枚か撮影したもののうち、拡がりを感じられるものを選んで写生しました。

常滑にも居ましたが、通算六年で車も持たない身の上では周辺もろくに知りませんでした。

「椿」は旭公園の桜を見に行った日に友人宅に咲いていた椿をいただいてそれを組み合わせて構図を作ったものです。生け花の感覚で作ってみようと思ったのですが、心得があるわけではないので、うまくいったとは言えませんね…

良いですね。
椿も好きな花です。

水曜の山行の後、木曜は腿が張っていましたが今日は殆ど大丈夫でした。
今回は、水曜の朝にアミノバイタルを服んで行きましたし、帰宅してからももう一服服んでおきました。
腰も痛くないのがそのせいなのかは分かりませんが快調です。