あきまさブログ

日々平安なれ

アハ体験が重要

2013-04-23 | 日記
今日は曇り。

囲碁の集まりのとき、対局した後で説明を求められたり、こちらから説明するときがある。
傍らで見ている人から、
そんなことを言っても分からないだろう、と言われる。
そうかもしれない。
二年三年の経験者には難しいことを言っているかも知れない。
手順の長い説明もしばしばだから。
しかし、
分からなくても理解しようとしなければいけないと思うし、そうでなければ進歩しないと思う。
茂木さんの言う「アハ体験」をするには必死で考えなければいけない。
すべてを理解できているとは思わないが、こちらは上手として説明するのが義務か責務だと思う。
赤ちゃんだから赤ちゃん言葉だけを教えていれば良いというのは親の責任を果たしていないと思っている。
現状よりも一歩も二歩も先のことを学ぶのが大切と思う。

そんなこと言われても分からない、と言う人も居る。
信じられない。
分からなくても、どこが分からないか聞くとかするのが普通なのではなかろうか。
分からない、では説明する気も失せる。

東野圭吾さんの著書「新参者」が面白かったから読んでみようと手掛け始めました。
「探偵ガリレオ」「ガリレオの苦悩」「卒業」読了しました。
著作はどれくらいあるかと思ったら100作はあろうかという数です。
ですから手当たり次第ではなくて、ガリレオと加賀さんのシリーズを制覇しようと考えました。
新参者の加賀刑事モノが面白かった。

「卒業」は加賀さんがまだ学生時代のものです。
学生時代に殺人事件を解決するんだ。
20数年前の作品とは知りませんでした。
ガリレオの二作品は短編を集めたもの。
これは読みやすい。
東野さんは理系の出身者だから書けるのだろう、全て科学的なトリックが散りばめられている。
テレビドラマのとおりだ。

今日、久し振りに撮った山法師。




山法師の足元のつる日々草。