あきまさブログ

日々平安なれ

女流本因坊戦

2015-10-08 | 日記
今日も晴れ。
雲ひとつない秋晴れの日が続きます。
絶好のピクニック日和です。

5日にコメントがTさんから入っていました。
眼科にも定期的に行く方が良いということです。
確かに私の行く眼科医も視力検査と眼圧検査でしょうか?フッと風を当てて検査するのをしています。
眼鏡屋さんが出張して来ているのかと思っていましたが、目の変化は確認できますね。
そして昨日のコメント、
『本棚食堂』火曜日の夜ですね、
一度録画してみましょう。

今日、私は買い物があって池袋に家人とお出掛け。
池袋も渋谷と同じく若者の街ですね。
昼間だから学生さんが多いのは当たり前ですね。
シルバーは少ないです。
雰囲気は渋谷に何となく似ている。
昼ご飯をサクサクと済ませて買い物をします。

帰り道に国民服屋さんに立ち寄り。
いやはや、女性向けの売り場の方を広く取っているのに隔世の感。
昔、20年以上前には男性向けの服しか作っていませんでした。
それが女性向けを始めて、今や、お店もチラシも女性向けがメインです。
シルバー向けは大きな市場だと思うけれどねえ。
しかし、ついつい着られそうなシャツを買ってしまいました。

帰宅したら早速パソコンで女流本因坊戦の対局観戦。
出掛ける時はまだ形勢判断できる段階ではありませんでしたが、今は勢力分布が決まりつつある頃です。
謝さんが優勢ではないかと見えました。
それは間違いであったようです。
藤沢里奈さん2目半勝ち。
驚きました。
やるもんです。
これはひょっとしたらひょっとするか。

今年も村上春樹さんはノーベル賞を受賞できませんでした。
残念なことです。


Iさんの画です。
ブタペスト鎖橋。

同。