悪戦苦闘
2008-01-26 | 料理
私が夕食を作ることになり家族に「コロッケ」をそれもカニコロッケをつくる
と宣言し悪戦苦闘した。
カニは年末に鳥取から送ってきたものを小出しに食べてたが冷蔵も1が月
になろうとしているので始末する意味でカニコロッケを思いついた。大事に
していた母もしばらく入院なので私の独断で決めた。
カニは自然解凍し身をほぐしたが小皿いっぱいあった。初めてつくるコロッケ
だが作り方は調べていたのでジャガイモを湯がきつぶし、バターで玉ねぎを
茶色になるまで炒りまぜジャガイモと混合。カニの身をいれそこに生卵、胡椒
を一緒に混ぜた。ここでちょっと全体の中の卵の割合が多く柔らかくなりすぎ
た。その後、パン粉をまぶして油で揚げるがここがホントたいへん。柔らかす
ぎて裏返すのに上手にできず油が飛んだり、真っ黒になったりと。
手のひら大のジャンボコロッケになった。
しかもバターの風味でカニの味ゼロ。
しかし家族は私の苦労を知ってか知らずか
美味しいと言って1個づつ食べて
くれた。
ありがたや。
と宣言し悪戦苦闘した。
カニは年末に鳥取から送ってきたものを小出しに食べてたが冷蔵も1が月
になろうとしているので始末する意味でカニコロッケを思いついた。大事に
していた母もしばらく入院なので私の独断で決めた。
カニは自然解凍し身をほぐしたが小皿いっぱいあった。初めてつくるコロッケ
だが作り方は調べていたのでジャガイモを湯がきつぶし、バターで玉ねぎを
茶色になるまで炒りまぜジャガイモと混合。カニの身をいれそこに生卵、胡椒
を一緒に混ぜた。ここでちょっと全体の中の卵の割合が多く柔らかくなりすぎ
た。その後、パン粉をまぶして油で揚げるがここがホントたいへん。柔らかす
ぎて裏返すのに上手にできず油が飛んだり、真っ黒になったりと。

手のひら大のジャンボコロッケになった。
しかもバターの風味でカニの味ゼロ。
しかし家族は私の苦労を知ってか知らずか
美味しいと言って1個づつ食べて
くれた。
ありがたや。