お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

棄民政策となった日本のコロナ対策

2021-08-06 05:46:51 | 日記

棄民政策となった日本のコロナ対策

 

コロナ感染症の急速な感染拡大に対し、政府は「重傷者以外

の自宅療養」という政策転換を決めた。流石にこれは無策の

政策と言わざるを得ない。日本はこれまでコロナ対策の基本

は、人権を尊重し国民の生命・健康を第一優先にと政策展開

してきたが、遂に此処に来て「自宅療養」へという方針転換

を行なった。正に棄民政策としてのコロナ対策になった。

 

そして、今回の爆発的な感染拡大はデルタ株の感染力の強さ

とワクチン効果の減少、オリンピックの強行等で、感染者の

急増、医療崩壊は想定外では済まされない。感染者が増えた

から「自宅療養」というのは、何もしないと等しく対策とは

言えない。

 

我々国民は、少なくても政府の政策を守り、今では自分自身

で感染予防対策を可能な限り自己管理してきたが、今回のデ

ルタ株による全国的な感染拡大は、正直言って恐怖心と不安

感は大きい。そこへきて、政府の「自宅療養」と云う方針転

換で不安は更に強まった。この国は「国民を見殺しにする政府

の方針転換」となったと言っても過言でないと、私は思って

いる。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする